愛知県常滑りんくうビーチで家族のバーベキュー。
りんくうビーチの特徴
南北に1㎞近く広がる砂浜で、のんびりとした時間が楽しめるリゾート地です。
波の穏やかなビーチからは、飛行機の発着や大型船の航行を眺めることができます。
駐車場がビーチの真横に直結し、イオンモールへのアクセスも非常に便利です。
9月半ばに行きました。駐車場は有料です。中部国際空港が近くにあるので、飛行機の離着陸が楽しめます。海も綺麗でしたよ〜海岸沿いにはサウナもありました。
南北に1㎞近い砂浜が広がり、駐車場も完備、バーベキューエリアも広く、海辺のリゾートとしてはなかなか良い環境だと思います。海開きにはまだ早いこの時期にもたくさんの家族連れが訪れて水遊びなどを楽しんでいました。
コストコに買い物いくときによります。少し海をボーとみたり、足だけはいったり、気持ちいです。空港近いのも飛行機みれて楽しいです。ちかくに、スーパー銭湯、常滑イオンもあるから、りんくうビーチプラスアルファで1日じゅう楽しめます。
子供が海見てテンション上がりまくってました。バーベキューもやれて大満足。ポテトも美味しかった。
キャンプ利用。思ったよりも暑くなく快適に過ごせました。夜中まで花火や騒いでる方もいるので、デリケートな方は寝れないかも知れません。ロケーション的にはとてもよいです♪
令和4年8月某日初訪問。実子に夏休みの思い出を残してあげたいのと相方からの要望で思い切って行ってきました(汗)駐車場からすぐ観えるビーチは雰囲気も悪くないです。更衣室トイレ自販機コインロッカー完備で困ることなく利用できると思います。ただ海藻多すぎなのが難点。
シーズンオフの2月と7月最盛期に行きました。人口海浜🏖ですが、どこも映えるビーチです。海中は体にまとわりつく位 海藻が多いです😓
波の穏やかな小さなビーチで海の向こうには中部国際空港があり、飛行機が飛び立つ様子が見られます。浜に「りんくう」のオブジェなどがあり、インスタ映えスポットにもなっています。子供、カップル、釣り人、学生などが憩う自由で綺麗なビーチなので使う方のマナーが良い場所なのだと感じました。周辺にイオン、コストコ、めんたいパークなどがあります。トイレ完備自由に使えます。夏季シーズンはシャワーも有料であるようです。駐車場が季節によって500円or1000円かかります。
📍常滑りんくうビーチ🌊in 愛知県愛知県常滑市内の4カ所でスペシャルコラボイルミネーションがスタート✨「Happy Come On TOKONAME」をキーワードにバレンタインデー・ホワイトデーにちなんだハート型のオブジェが点灯中■点灯期間:2022年2月1日(火)~3月14日(月)■点灯場所:①セントレア第1ターミナル4階イベントプラザ②イオンモール常滑1階ワンダーフォレストきゅりお入口大階段下③常滑りんくうビーチ・RINKUモニュメント横④名鉄常滑駅前✅同時開催でインスタグラム投稿キャンペーンも実施中📷✨とこなめ観光協会さんを( )をフォローして「#ハッピーカモントコナメ」を付けて投稿した方に抽選でハッピーな商品をプレゼント←私も参加中🎁😚
名前 |
りんくうビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2632-7228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海が大好きな私の為に夫が急遽連れて行ってくれました。夕日が綺麗でした。映えスポットもありました。砂浜は車椅子では難しいので杖を使って夫に支えて貰いながら頑張って歩きました。