鑁阿寺近くの香る珈琲ソフト。
珈琲処 晴れ晴れの特徴
足利学校の近くで、焙煎したてのコーヒー豆が楽しめるお店です。
二階の喫茶スペースで、こだわりの小倉トーストを味わえます。
珈琲ソフトクリームは、しつこくない香りで大変美味しいです。
2023.5.3久々の来店。プレオープンしていた頃以来の来店でしたが、変わりなくいや、更に素敵に進化されていて嬉しくなりました。節分の頃にいただいたあのコーヒーの味わいが蘇るような、すっきりと飲みやすいアイスコーヒー。石畳の小道散策のお供にぴったりです。GW期間中は定休日はないようなので気軽に立ち寄れそうですね。また涼しくなった頃に来られたらいいなと思います。ご馳走様でした。
門前蕎麦を食べての帰り道、ソフトクリームが気になったので買ってみました店内に入ると、素晴らしく良い香りが!お店の方曰く、焙煎したてのコーヒー豆の香りとの事その後、目当てのソフトクリームを購入食べてみたらビックリするぐらいの美味しさコーヒーで感動するのは10年ぶりぐらいコーヒー豆のふりかけ?がかかっている所が、さらに美味しくて嬉しくなりましたお蕎麦を目当てで出掛けたのですが、良いお店を見付けられたので嬉しい発見でした今度は、コーヒーを飲みに伺いたいと思います。
関西からの転居でこの辺りで気になっていたお店で初来店です。コーヒー豆を頼んでいる間にお心遣いいただき、大変感激しました。またコーヒーも買いに行きたいですし、今度はカフェも利用したいた思います。
鑁阿寺に撮影に来て周辺散策で来訪。珈琲を飲むつもりがお昼まだだった為、ソフトクリームをテイクアウト。あまりの美味しさに現場戻ってスタッフ数人と再訪w。続けて2度食べても飽きない美味しさでした。
台風の大雨の中雨宿りついでに立ち寄ったこの珈琲豆屋さんはとても良いお店だった。豆の種類が豊富で、未焙煎状態で販売しているため、注文してから5分ちょっと時間がかかる。オーナーさんは珈琲豆についての知識がとても博識で、かつ積極的にこちらの好みを聞いて探してくださるのでとても感じが良かった。オマケに待っている間ミニサイズのソフトクリームを頂いてしまった。おいしい!
エスプレッソのソフトクリームを頂きましたが、けっこう普通かな。もう少しゴリゴリにかかっていた方が個人的には好きだと思う。少し割高なのも悩みどころ。
コーヒー豆をその都度焙煎して売っている本格的なお店です。店内でも飲めます。美味しいです。
ソフトクリームのテイクアウトできます。コーヒーパウダーが乗っていて美味しかったです。
珈琲のお豆を買いに伺いました。注文後にお豆の焙煎するスタイルで、ブラジル豆もサントスNo.2(最上級)しか置いてないというこだわりでした。新鮮で美味しい珈琲を飲んで欲しいという気遣いが伝わります^ ^実際ブラジルめちゃくちゃ美味かったですw逆に焙煎仕立てなので1週間位待って熟成させてもいいくらいですね^ ^併せてエチオピア豆モカ・シダモを注文して、浅煎りを希望したら絶妙に仕上げて頂けました。きっとこれが1番美味しい焙煎具合いなんだろうな思いました。(恐らくミディアムロースト位)もう少し焙煎を軽くできますとの事で、次はあえてシナモンローストで注文したいと思ってます^ ^
名前 |
珈琲処 晴れ晴れ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

焙煎度合いを自分で選べるが、その焙煎ドアが自分のイメージと違っていた。高い豆だったので、もう少し浅煎りで飲んでみたかった。よい勉強になりました。