緑と静けさが心休まる日蓮宗。
法真寺の特徴
赤羽西の高台に位置する緑豊かな日蓮宗の寺院、稲付山法真寺。
古くから内墓地と外墓地の空きがあり、御先祖さまの供養に利用可能。
静かな住宅地に囲まれ、心休まる閑静な環境で参拝できるお寺です。
稲付山法真寺。日蓮宗の寺院。
赤羽の高台の住宅地に囲まれたとても静かな寺。けど、境内は思った以上に広く、そして庭の植物が綺麗に手入れされてる。庭を散策するだけでも、別世界にいる感じがする。天正元年(1573)に創建されたとのこと。まさに信長の時代ですね。ご住職もとても丁寧に親切にご対応いただきました。以前赤羽に住んでたことも含めてちょっとだけ昔話させていただきました。忘れられないお寺さんになりました。
御先祖さまのお墓があるので、子供の時から寄ります。季節毎に雰囲気が代わり癒しの場所でもあります。ただ最近は人手不足かお手入れが行き届いてないのが残念です。
古いですが、内墓地も外墓地空きが有ります、日蓮宗のお寺です。
2017/10/9拝受 日蓮宗の寺院。緑が溢れる美しい境内でした。御首題を頂きました。快く対応して頂き感謝しています!
心休まる静かな日蓮宗のお寺です。
日蓮宗寺院。緑豊かなお寺さんです。
ご厄介になっています。
緑の中に佇む閑静なお寺です。面白い寺報も発信されておられます。
名前 |
法真寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3909-0007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

緑が多く綺麗に整えられているお寺です。中には懐かしい手動ポンプが。