生活に寄り添うみんなの寺子屋。
広島市南区社会福祉協議会 南区ボランティアセンターの特徴
別館4階の会議室は研修に意外と使いやすい施設です。
生活や就労の問題を懇切丁寧に相談・支援してもらえます。
みんなの寺子屋で団体登録でき、月1で利用されています。
研修で別館の4階会議室を使用しました。女性トイレが和式2つ洋式1つしかなく、100人規模の研修だと混んで待ち時間ができました❗️
ボランティアしたい方は、ぜひ登録。
わりとこじんまり分かりやすい。
大変親切で丁寧にしてくれます。
生活、くらし、就労等に関する問題を懇切丁寧にサポートして、改善策を支援を含めて相談してくださいます。
広島駅からは少し離れているけれども電車で 15分ぐらい。 1階は守衛室と 分かりにくい自販機コーナーとエレベーターだけ。建物はとてもシンプルだった。
月1で使わさせてもらっています。
三階にある。区単位の社会福祉協議会。くらしサポートセンターの支部も併設してる👍
みんなの寺子屋で団体登録しています🙆ナモ🙏
名前 |
広島市南区社会福祉協議会 南区ボランティアセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-251-0525 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

意外と使いやすい施設ですよ!