濃い鶏白湯、旨みあふれる!
下町ら~めんの特徴
鶏が濃厚でしつこくない味玉鶏白湯らーめんの魅力があります。
特製塩ラーメンは豚チャーシューと煮玉子が絶妙にマッチしています。
あっさり醤油ラーメンは驚異の500円というコストパフォーマンスが魅力です。
醤油チャーシューラーメンいただきました。鶏白湯スープで、とてもまろやかな味でした。麺は細麺で固めの茹で加減。チャーシューは炙られてて香ばしく、口に入れた瞬間に鼻から抜けます。安価なのも嬉しい。
味玉鶏白湯らーめん(しょうゆ)スープは白濁で鶏が濃いですがしつこくなく良いバランス、旨みが甘味に感じました。胡椒を入れると抜群にうまい。麺は細麺ストレートで表面柔らかだが芯は硬め。チャーシューは豚バラ二枚、炙りが香ばしい。味玉はしっかりめの味付け。硬めの黄身がうまい。他メンマ、青ネギがトッピングされてます。
スタミナラーメンをいただきました。がっつりスタミナがつきました。うまかった。金町近辺でとりあえず美味いラーメンが食べたかったらここにきてます。塩白湯ラーメンは絶品ですが他のラーメンもしっかり美味しくて大好きです。
東金町にあるラーメン屋。Uberで利用したことはあったが来店は初めて。一言で言えばとてもリーズナブル。500円でラーメン一杯を食べられるのは金町でも珍しい。メニューにはお酒や、ラーメン以外のおつまみになる食事も多いので、ラーメンを食べる以外でも居酒屋としても利用するのもあり。
醤油チャーシュー麺¥700円なりただの醤油ラーメンは豚骨になりますので、本当の醤油ラーメンをご希望の方は、あっさり醤油と言うメニューがありますのでご注意下さい。車での訪問の場合はとなりに3台停められる有料駐車場があり、2021年9月時点で25分200円になります。
醤油ラーメンだと500円からある脅威のコスパ。しっかり出汁が効いてて美味しいスープ。まさに「こういうのでいいんだよ」の集大成みたいなラーメン屋さんです。飲んだ後ちょいちょいお世話になってます。いつまでも営業し続けて欲しい至極の一杯。
2021年9月にリピしました。今回はつけ麺。ドロッとしたごまスープよく麺に絡みます。金町商店街の外れにある小さな可愛いお店です。お昼時、外に並んでるお客さん多いですが席が少ないだけ。比較的早く案内してもらえます。食べたのは塩特製ラーメン大盛り。とても丁寧に盛り付けられて食欲ソソります。スープはトロトロ濃厚。コラーゲンたっぷり白湯鶏。博多ラーメンによく使われている感じの硬め細麺?小麦粉になにか混ぜてあるのかな?小麦の味以外になにか隠れてます(笑)その麺にとてもいい感じでスープ絡みます。大盛りを頼みましたが見た目さほど大盛りに見えないですね。器が大きいから?でもちゃんと大盛り。サイド頼むとちょっと厳しいぐらいの量です。とても手のこんだラーメンです。これで千円以下は素晴らしい!!リピします〜
特製塩ラーメン大盛り900鳥白湯ベースの塩ラーメンで、豚チャーシューとのり8枚と煮玉子まろやかなスープと細麺が合い食が進みます。卓上の紅生姜が相性が良かったです。これだけのボリュームでこの価格というのが何よりもよく何度も通いたくなります。休日13時ですがちらほらとお客さんが途絶えることがありませんでした。会計にD払い、paypay、楽天pay、aupayが使えるのも良し他に醤油や味噌、あっさり醤油、あっさり塩、魚介、柚子塩、まぜそばなんかがあったかと思います。トッピングも基本100ですので、何度訪れても中々飽きないお店かと思います。
特製醤油白湯らーめんを食べました。美味しかったです。
名前 |
下町ら~めん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場は無いようなので近くのコインパーキング使用。PAY PAYや楽天PAY他現金以外も色々使用できて助かります。スープは濃い目の濃厚な味付けでストレート麺にしっかりからみ・チャーシューもいい感じにトロトロです。価格がかなり良心的なのでサイドメニューを頼んで楽しめます。