懐かしの町中華、激ウマチャーシュー!
北京亭の特徴
醤油ベースの中華丼が楽しめる、懐かしい老舗の町中華です。
チャーシュー麺が破格で激ウマ、リピーター続出の人気メニューです。
ランチにはお得な定食メニューや五目そばがおすすめです。
24年振り位に再訪問させて頂きました。平日ランチで伺いました。店内は落ち着いた雰囲気で、とっても綺麗です。天津麺と唐揚げを単品で頂きました。天津麺、めちゃくちゃ好きなタイプです。天津と麺とスープを絡めて頂きました。唐揚げはめちゃくちゃお肉がジューシーでとっても美味しかったです。駐車場が無いので、近くのコインパーキングを利用する様になると思いますが、1番近くのコインパーキング、めちゃくちゃ高いので、気をつけて下さい。
中華丼は塩ベースではなく醤油ベース派な方に!醤油ベースのあんかけに溶き卵が泳いでる様に食欲をそそられます。
昔からある老舗の町中華。800円の酢豚定食をいただきました。とてもおいしくてリーズナブル。お店の雰囲気も家庭的ですごしやすいです。居心地がいいのでついつい長居をしてしまいます。
懐かしい町中華。子どもの頃通っていた中華のうち、残っているのは北京亭さんだけになりました。若い人には少し塩味が強く感じられるかも。
お昼は行けないので夜伺いたいのですが、コロナの影響か、最近夜の営業はしてない様です。
老舗の町中華!手作りで美味しい。
【2020/11/08】来店他の方々のコメントを拝見しているとかなり長い間営業されているとのこと。今の千田公園はその昔広島大学の敷地だった場所でこの辺りは多くの学生で賑わったとのこと。店の場所は広島電鉄沿いのあり付近に日赤病院があります。ちょうど交差点がすぐそばにあるのですぐにわかりますよ。車での来店の場合は自前の駐車場はないのでコインパーキングを利用してください。エリア的な事情かもしれないが日曜日にしては閑散とした雰囲気です。カウンター席はなくテーブル席のみです。店内は中華料理店ではあるが装いというか雰囲気はレストランみたいな感じで、しかもきちんと清潔さがキープされています。店内にはところどころビールなどサントリーの酒類ポスターがあります。最後になりますが我こそはラーメンに詳しいu0026こだわりがあるu0026大の中華料理好きには是非ともコメントしてもらいたい店ですね。
中華料理 北京亭オムライス 750円広島市中区千田町1丁目9−3前回、気になりましたオムライスを食べに北京亭さんに再訪。広島の老舗町中華のお店には北京料理や北京の名を冠するお店が結構あります。北京亭も1964年創業、当時千田町にあった広島大学の学生さんの胃袋を満たした町の中華料理屋さんです。テーブルに置かれたオムライスは見るからに品のあるルックス。お皿こそ中華の三色雷文ですがナプキンが巻かれたスプーンと並ぶと洋食屋さんのオムライスに見えてきます。優しい味わいのチキンライスにふんわり玉子とにんまりしてしまう。次回はやはりワンプレートランチか有名な天津飯を食べたいな。ご馳走さまです。
チャーシュー麺が破格な上激ウマ!隠れた名店です!
名前 |
北京亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-241-3823 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

13時頃に入店。玄関の入りにくさとは暗腹に店内は広々としていて、全てがテーブル席になっています。ランチ時ということもあり、サービスランチを注文。出てきてライスの盛り方に星5つつけたくなります。このワンプレートスタイルも好きだし、野菜炒めの味付けが美味しいです。ラーメンの上に乗っていたら注文したくなります。価格もお手軽750円でリピート確定です。他にも定食があり、また訪問したいお店です。駐車場はないので近くのコインパーキングか日石のついでに。支払いは現金のみです。