超マイナー車種も大歓迎!
モーターショップヒロの特徴
バイク購入以外の修理にも快く対応してくれます。
部品交換もスムーズに行ってもらえて安心です。
初めてでも丁寧に説明してくれ、安心感があります。
月初、月末が月曜のみ休み。月中が日曜のみ休みのようです。面倒なAPトライクを修理して頂ける技術力の高いお店です。ボッタクリと書いてありますが、毎回適正価格で修理してもらっていると思います。駅チカで立地もよく、地方と比べると多少価格が上がっているかもしれませんが、知識の無い客を下に見て商売しているとは到底思いません。要らないパーツは要らないとアドバイスをしてもらえます。また、修理箇所以外も何も言わず直してもらっていることがあります。素人の変な質問にも、対応してもらえます、申し訳ないです(汗)
最高にオススメ。バイクの購入・修理で悩まられている方は、こちらに行かれることをオススメします。数日前から、走行中・信号待ち・またシートに座るだけでも、中古で別の店で購入した原付のエンジンが止まることがあり、困っていました。整備環境のある別のバイク販売店(元々の購入店)では少し乗って異常は無いと言われて返されたり、また大手のバイク用品店ではスパークプラグやエアクリーナーの消耗といった他の原因を理由にパーツ交換をしてもらったのですが、やはりそれでもエンジントラブルは治りませんでした。困り果てていたところ、モーターショップヒロをネットで見つけて、持ち込んでみました。「どれくらい時間と費用はかかりますか?」と聞いたところ、「原因を特定するまで何とも言えないです。原因によっては部品を取り寄せる必要があるので。」と回答されました。←これは本当に経験豊富な整備士さんの回答だったのだろうなと今では思います。バイクを預けて1時間後に電話があり、「原因を特定しました。イグニッションコイルの配線が断線していました。」そして修理方法の選択肢を伝えられました。さらに1時間後には「修理が完了しました。」と連絡が来ました。すぐにバイクを取りに行き、断線していたパーツ、修理後の写真を交えて説明を受けました。修理後に試運転もしてもらっていたようです。ミラー周りのアクセサリーのネジの緩みも治してもらっていました。サービス内容に対して、費用は全然安かったと思います。自分の場合は運良く1万円もしなかったです。戻ってきたバイクのエンジンの音が非常によくなっており、バイクが喜んでいるような気がしました。事故などが起きる前に、他で解決しなかったエンジントラブルを、しっかりと調べてスムーズに修理して解決していただいたので、命の恩人と言っても過言ではないと感じています。今後の修理や購入はこちらにお願いしようと決めました。
このショップで買ってないバイクをイャな顔せずに修理してくれました。しかもすぐにやってくれたので次の日昼頃修理終わったと連絡きました。次はここで絶対にバイク買います。
初めて部品交換をやってもらいました。店長さんの対応もすごく良く、なにより二輪館より安いし作業時間が短いんです!すごくおすすめなお店です!
名前 |
モーターショップヒロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3849-2439 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

超マイナー車種を整備してくださいました。