本格的家庭中華、チャーハン絶品!
れんげ食堂 Toshu アクロスプラザ東久留米店の特徴
唐揚げ定食が楽しめる家庭的な中華料理店です。
東秀と同じ系列で、チャーハンが絶品と評判です。
リーズナブルな価格で本格的な中華料理が味わえます。
リーズナブル系の中華食堂です。6/12まではチャーハンが+200円で、ご飯が2倍になります。具も2倍なので、かなりお得だと思います。
最近新車を購入して洗車用品やらをカー用品店や こういったホームセンターで物色するのが最高な趣味ですwwwで この日も雪予報でしたが雨だったので東久留米のビバホームへ行く前に こちらでお昼ご飯!着いたのは11時半頃でしたが日曜日なので店内は結構混んでます。1人なのでカウンター席?(向かい合いの仕切りある)に座ると店員さんが お冷やを持ってきます。決まりましたら声を掛けてくださいと言われメニューを眺めて炒飯フルサイズの半ラーメンに餃子フルサイズのお得なセットメニュー(3点セット)を注文!(注文は席に呼び出しボタンあり)結構混んでますから それなりに待たされ8分位か?でトレーに乗って運ばれて来ます。撮影して頂きますがラーメンの温度ヌルイ(汗)炒飯も冷め気味(汗)まぁセットで頼みましたから全てが揃うまでってのは中々こういった お店では難しいでしょうが 食べる方としてはやはり熱々で提供して欲しい物です。この時点でマイナスポイントそして冷めてるからなのか?元々なのか?わからんがラーメンのスープは かなり塩っぱい(汗)炒飯と餃子は味はいまいち味が薄くて…まぁこういった店では 味や提供温度なんかを望んではいけないのでしょうが…炒飯の味が薄くてラーメンスープで流し込んだ結果やはり後々喉が乾きました(-_-;)お勧めは出来ない内容でしょうかね(-_-;)
初めて行きました!いわゆる、日高屋や幸楽苑、満州などと同じようなラインな中華屋さんなんですね。ただ、ホッピーがあり、そしてメニューも豊富、そしてアルコールが安い。コレは昼から呑む人には大切な要素です。自堕落な自分が想像できるコトもあり、近所になくて良かったーと、ある意味思ってしまいます。たくさんあるメニューから〆に麻婆麺を選択したんすが。ここの麻婆は独特な味ですね。味噌風味なんでしょうか?他の店で食べたコトない麻婆に、ちょっと感動しました。こういう店で味を評価するのはナンセンスかと思いますが。僕的には満足しました。コストパフォーマンス高いですよ。また女房の買い物に付き合いつつ、僕はこの店で待ってるという形で利用したいです。
チャーハンがうめーっす!わりと週一で通うペース👍
レバニラ定食後1時間後より数回1日下痢腹痛に。柔らかめで美味しかったが。小ラーメンにスポンジ繊維?も。2020/06/23(火曜)昼。以前より餃子は避けていたが。子供とか危ないかも。
東秀と同じ系列の中華料理店です。店内は明るい感じでとても利用しやすい雰囲気でした。今回は天津飯を食べましたが、トロッとした餡の味が絶妙でフワフワの卵とよく絡んで美味しい料理でした。ランチのメニューは餃子も付いていてお得です。
我が家全員の味覚にはあわなかった。他の方にはあうかもしれないので、おためしください(^^)
日高屋のほうがおいしいかな。メニューはタッチパネル。しかし3人でビール4杯飲んで食って1800円あまりは激安と言える。
イオングループの中華料理店。ラーメンやチャーハン、炒め物などがあります。イートインとテイクアウトが選べます。各種セットメニューがあり、量はもとから多めでした。
名前 |
れんげ食堂 Toshu アクロスプラザ東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-420-7763 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

唐揚げ定食。どうせ日高屋みたいな唐揚げもどきだろ。なんて思ってたら全く違った。揚げたてで外はカリカリ中はジューシー、しかも一粒がデカい。期待してなかったのもあるけど普通に美味しかった。