カリカリトロトロの美味しさを。
築地銀だこの特徴
昔からのファンが多く、安定した美味しさに満足しています。
限定のオリーブオイル仕立て塩レモンぽん酢が新しい魅力を提供。
大阪からの訪問者にも懐かしさを感じさせる熱々のたこ焼き。
銀だこ、、、安定の美味しいさですねーもうちょっとソースたっぷりだと嬉しいですね!けど、大好き!
2020/6 来店期間限定 オリーブオイル仕立て塩レモンぽん酢8個入り 630円+税2020/9 来店だんらんパック。
関西出身の為、たまに食べたくなるんです。たこ焼きが、、、築地銀だこさんですが、築地と関係あるのでしょうか?イメージ戦略で築地を使われているのでしょうか?関西から来た私には、築地とたこ焼きの接点がわかりません。さて、同店のたこ焼きですが、外カリ、中トロタイプですので、油で揚げた感じです。たこ焼きでは無く、たこ揚げです。味は悪く無いですが、個人的にはたこ焼きが好きです。ごちそうさまでした。
国内『500店舗達成』を記念して2019年12月4日から6日までの3日間全国の銀だこでたこ焼(ソース・8個入り)を390円(税抜)でご提供だそうです。
〓おろしたこ焼きが好き💖看板に誘われて買ってしまう、作る人によって味や食感が変わってしまう繊細なたこ焼き、カリカリトロトロ感、たまに食べたくなります。
美味しいのは間違いないのですが、今は外国人がたこ焼きを焼く時代なんだなと感銘しました。
熱々のオイシイたこ焼き。子供が銀だこのタコが大好きです!私は生地が大好きです!いい感じです♪
いつも焼いているけど、注文すると必ず待たされるのは何故でしょう?
銀だこらしくないたこ焼き!銀だこのたこ焼きと思わなければそこそこ美味しいかも。パリパリ感まったくなし。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5845-3818 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

銀だこは昔から好きでよく食べています。買って帰れば子どもたちは群がるし、お酒にもあいますし。そして店員さんもイイですよね。先日こちらのお店で、おばあちゃんのお客さまが、会計の時にスタンプカードだかを見つけられずに時間がかかっていました。高校生か大学生かなという女性のアルバイトさんが、少しもいら立つことなく、笑顔のままでじっくり待ってあげて、最後、おばあちゃんがあきらめかけた時に、一緒になって探してあげて、秒で見つけてあげてました。とてもあたたかな対応。効率が求められるなかで、一人ひとりのお客さまとしっかりと向き合い、あたたかな心の通う接客、すばらしいです!ますますファンになりました!