蔵の街で楽しむ絶品フレンチトースト。
カフェなずなの特徴
蔵の街に位置するオシャレなブックカフェで、本と共に過ごせる空間です。
旧い蔵を改装した落ち着いた店内は、訪れる人にリラックスした時間を提供します。
デザートや飲み物のボリュームがあり、特にチーズケーキが絶品との口コミが目立ちます。
再訪。やっぱり、良いお店です。落ち着いた静かな時間の流れる、雰囲気のあるノスタルジックなカフェ。ホッとするなー。
栃木観光の時に必ず立ち寄る喫茶店。3年振りぐらいに来店しました。まずはナポリタンもチキンカレーをオーダー。どちらも美味しい。特にナポリタンは酸味と甘味が絶妙。続いて、デザート。昔から大好きなフレンチトーストをオーダー。しばらくして到着すると、芳しく香りが!期待して食べると、旨い!クリームが少し優しく感じなので、?と感じたが、付属していた蜂蜜をかけると、なるほどと納得。バランスがら丁度良くなる感じでした。雰囲気、味も良く、お値段も控えめなお店です。
蔵の街のオシャレなブックカフェです。料理はナポリタンなどのオーソドックスな喫茶店メニューで量は多めです。スイーツはプリン、チーズケーキ、ガトーショコラ、スコーンなど。テーブルのメニューには一部のみしか書いて無く、壁のボードに書かれています。駐車場は無し、一人で切り盛りされているので、混んでいると入店時に料理に時間がかかる話をされますが普通のカフェよりも早い位です。オーナーさんがいつも疲れている印象なので混んでなさそうな時間を選んで行く様にしています。
フレンチトーストを頼んだら、出来上がりまでに時間がかかりますと言われましたが、こういうカフェとしては普通の待ち時間かなと思いました。飲み物はグラスやカップが大きめでたっぷり頂けます。ゆったりと過ごせる雰囲気のお店です。
数年ぶりに訪れました。内装が少し変わってましたが、変わらず落ち着く、居心地の良い空間でした。書物が置いてあるので読書好きな人にもオススメです。なずなブレンド(ブラック)2つとチーズケーキとガトーショコラを注文しました。コーヒーは深みがあり、その苦さがデザートの甘みを引き立てていてより美味しく頂けました。とっても満足したのでここは本当に通いたくなります♡
カフェでは有りますが、スイーツ作家さんが自身の作品を商品としている感じのお店です。急いだ作業を嫌い自身の作品を制作する時間を大切にします。席が空いていても先客が多い時や自身が急いでいる時は入店しない方が良いでしょう。お店が空いている時は優しくむかえてくれます。因みに駐車場は有りませんが、ほぼ向い側の警察署跡地が無料駐車場です。
居心地が良いカフェ。ホワイトチョコ入りのチーズケーキとってもおいしかった!
人気のカフェです。落ち着いた雰囲気が◎コーヒーとガトーショコラをオーダー。コーヒーはたっぷり入っていたのが良いです。味は普通でした。
栃木で前に来たことがありお気に入りでしたが、しばらくお休みになってて、久しぶりに栃木に来たので行ってみたら開いてました!猫雑貨が沢山置いてあって、猫好きにはたまりません、こちらの蔵の街ナポリタン美味しかった。アイスコーヒーも美味しくて、ゆっくり時間が流れる感じです。お店の方も素敵です。
名前 |
カフェなずな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-21-7273 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/book_and_cafe_nazna?igshid=1oexnk2ej5b0l |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約して土曜日の14時に行きました。店内は他のお客さんで賑わっていて、いい感じでした。窓側の席だったのですが、可愛い猫の置き物があって和みました。ブック\u0026カフェというだけあって、本が沢山置いてあり、読書しながらお茶するのも良いと思います。フレンチトーストを注文したのですが、ボリュームもあってとても美味しかったです。原材料費の高騰で少し値上げしたようですが、それでも1,000円未満で食べれるのは、とても良心的だと感じました。また行こうと思っています。