有機小倉水羊羹とぜんざい再び味わいたい!
㈱遠藤製餡 工場の特徴
夏には有機小倉水羊羹や冬の有機パウチぜんざいが楽しめます。
フルーツあんみつの味は、一度食べたら忘れられない美味しさです。
リピートしたいほどの美味しさが魅力のお店です。
夏は有機小倉水羊羹、冬は有機パウチぜんざいを注文しています。どちらも大粒の小豆で、絶妙な甘さが嬉しいです。国産寒天使用の豆かんてんは、北海道産えんどう豆を使用。パッケージには黒蜜製造所と、きな粉製造所もそれぞれ記してあり、良心的な印象です。
フルーツあんみつ。昔から好んであんみつを食べないのですが、喜和味きわみ は、別物。同封の黒蜜は、タイ産ですが、黒糖の深い味わいとハチミツや水飴が絶妙にマッチしていて、シロップの中に沈んでいく黒蜜は、wonderfulで、日本人に生まれてきて良かったと思う瞬間が味わえます。こしあんも重すぎず、ホットコーヒーと一緒に頂くのが、最近のトレンドですので甘味と苦味でベストでした。250gですが、一人でぺろっと、食べちゃうくらい、シロップもすべて飲めるくらいの甘さでした。
ものは美味いけども、1部の店にしかなくて買いに行くのが辛いもっと色んな店に卸してくれると美味しくて満足出来るものが簡単に手に入るのに…………
名前 |
㈱遠藤製餡 工場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

凄く美味しかったのでまた買いたいが売っていたお店忘れてしまった。