豊富な貸し出しおもちゃと、目の前公園で遊び尽くそう...
児童センターころぽっくるの特徴
貸し出しのおもちゃは豪華で種類が豊富です。
子供専用の部屋があり安全に遊べる環境です。
幼児から小学生まで幅広く楽しめる施設です。
貸し出しおもちゃが豊富&豪華です。2階に絵本の巨匠達の合作壁画があり、一見の価値ありです!
書き物があり、伺いました、静かでセパレートされていて安心して利用できました、子供だけではなく、大人も利用できるのは良いですね、雰囲気も環境もほのぼのした感じ、また利用します。
館内はコロナ対策をしっかりしています。体育館は予約制で20分のみ。体育館内の滑り台は休止中。お昼12時から館内消毒のため全員退出。外の公園は子供達が楽しそうに遊んでいます。バスケットゴールも1つあり小学生~中学生くらいの子供達がよく遊んでいます。中央の芝生もかなり綺麗です。
公園が目の前にあります。遊戯室だけは靴を脱がないといけません。
かなり広いです。中庭の車のおもちゃや体育館では4歳からOK(4歳未満は途中の所から滑れる)のらせんの滑り台あり、保育室はたくさんのおもちゃがあります。卓球もできる。天気が良ければ外のジャングルジムやじゃぶじゃぶ池もあり多目的に遊べます。駐車場が無料なのも助かります。
土日、祝日は激込みなのでガッカリしますが、平日は、最高の幼児の遊び場です。中庭にはコンビカー、脚蹴り車があります。3〜4台なので幼児同士で奪い合いありますが、子供社会の勉強にいいですよ(笑)遊戯室は先生達がボールやマット、アンパンマン遊具など沢山だしてくれます。日によってアスレチック風にコースつくってくれるので楽しめます。毎週、木曜日はプラレールの日で山積みのレールやプラレールをつくって走らせて遊べます。電池は入ってませんが…4歳からはカラクリ滑り台も使えます。高さ2階まで迷路になった階段を登り、滑り台で降りてこれるんです‼あと、なによりもセ達が幼児達と遊んでくれますので、お母さんたちも助かってると思います。数十分でも、幼児の相手をしてくれるだけで、どれだけ育児が軽減されるか理解して下ってる先生達が最高です‼是非、先生の名前を覚えてコミュニケーションとってみて下さい。身も心も癒やされるはず‼\(^o^)/
子供の遊びに適している。
綺麗でおもちゃがいっぱいある。
小さな子供から小学生まで幅広く遊べる児童館。児童館が少なく、子供が遊べる場所が少ないこの時代に重宝できる場所。地域の発表会などもできるホールもある。
名前 |
児童センターころぽっくる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-495-7700 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kiyose.lg.jp/kosodatekyouiku/kodomowoazukeru/jidoucenter/1005386.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

貸し出しのおもちゃの種類が多く、広い公園、大きな遊具もありとても助けられています。