標津羊羹と可愛い飾り。
セブン-イレブン 標津町店の特徴
標津名物標津羊羹が購入できる甘味処です。
地元スーパーマーケット的な独特の雰囲気があります。
広い駐車場を完備しており便利な環境です。
利用しやすい普通のセブンイレブン駐車場も利用しやすい。
いつも利用してます。
店員さんが親切でした。
毎週利用してます。ATMが便利です。駐車場は広いから大型車OK
24時間営業ではないで。
標津を通る時にしばらく通りにセブンイレブンが無いのでよく利用しています。いろいろ揃っていてトイレもきれいです。優しく接してくださる店員さんもいますが女性のマイルール店員さんにあたるとかなり複雑な気分になります😓セブンイレブンアプリを見せるのは必ず最後(本気で怒られますよ)そしてQRコード決済を立ち上げる数秒を待っていられないので途中で横からスマホをグリグリされます。
地元スーパーマーケット的存在で通常のコンビニと雰囲気が異なります。
標津名物「標津羊羹」が買えます。イートインスペースやセブンカフェがあります。ATMがあります。お湯が使えます。それなりに利便性が高いです。
駐車場がものすごく広いですが、それ以外は普通のセブンイレブンですね。
名前 |
セブン-イレブン 標津町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-82-2060 |
住所 |
〒086-1654 北海道標津郡標津町南4条西1丁目1−19 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

クリスマスの飾りが今まで見たセブンイレブンよりも可愛く上手に飾られてました!