西新井大師参道の洒落カフェ。
Mark’s Coffeeの特徴
西新井大師門前の洒落たカフェで、落ち着く雰囲気が魅力です。
最近は軽食やデザートも充実し、種類豊富なメニューが楽しめます。
テイクアウトも可能で、サイクリング途中の休憩にもピッタリな場所です。
2022/6に大師門前の参道沿いから移転オープンしています。水曜定休。モーニングセットあり。テイクアウト窓口もあります。ソフトクリームu0026カフェ休憩で利用。お水はセルフサービスです。店舗内メニューはオシャレで英語表記しているんでしょうが、読みづらくわかりづらいので、普通にカタカナ表記の方がよいなと。スタバだってこんな書き方しないし、顧客目線でよろしくお願いします。
店内は窓に面したカウンター席とテーブル席、店外にも席があります。ハワイアンミュージックの流れるリラックス出来る店内でした。アイスコーヒーとアイスカフェオレをいただきました。ちゃんとコーヒーの味がします。
門前から大師駅前(交番横)に移転してから初めて伺いました。外のテラス席は5席くらい。ペット可能で店内に入らず表からも注文できます。店内はコンパクトながらテーブル席とカウンター席があります。ソフトクリーム、美味しかったです(^-^)
テイクアウトで利用。温かいコーヒー。セブンイレブンのコーヒーともファミリーマートのコーヒーとも違う味なので、飲み比べると楽しい。メニューにあった小倉トーストが気になったので、食べに行きたい。
西新井大師のお参りの後に休憩しました。抹茶パフェを食べました。暑かったので美味しかったです。
本当に勢いのない地域で、ヤル気感が素晴らしい。テラスでジュースとコーヒーと自家製マフィン。
西新井大師の参道にある、ちょっと洒落たカフェ。入口を入ってスグのカウンターで注文&支払いするシステムです。参拝の前後に、美味しいコーヒーやスイーツで一休みに最適です。
とても気持ちが落ち着くね‼️場所柄かな?来店する客層が心得てる様なきがするな。
開店当初はドリンクしかありませんでしたが、最近は軽食やデザートが随分と充実してきています。コーヒーはもちろん、ケーキや焼き菓子、ソフトクリームも美味しいです。また、他のカフェにはない珍しいドリンクもあります。お店も広くて居心地も大変良いです。但し、椅子がちょっと固いです。
名前 |
Mark’s Coffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3896-9417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

サイクリング中の立ち寄り。自転車を止める場所はなく。近くの駐輪場に100円払って止める必要ありますので自転車はご注意。コーヒーは酸味が強めで一緒に頂いた小倉トーストとは少し合わなかったのですが、コーヒー自体は美味しいです。多分甘めでない食べ物だとあうかもなと。雰囲気もよくリラックス出来ました。