唯一無二の担々麺、辛さも自由自在。
担々麺 琉帆 RuPaNの特徴
山椒シビレが効いた麻辣坦々麺は、一度食べたらクセになる美味しさです。
中太でモチモチ感のある麺が、担々麺の味を引き立てる特長です。
初めての客には、丁寧にメニューの説明をしてくれる心遣いが魅力的です。
ufeff初めての来店だったが、券売機を前にメニューの丁寧な説明を受け、麻辣坦々麺の辛さ弱をいただいた。まずは「弱」で様子見としたが、麻辣味、ほのかな酸味が胡麻の風味に絶妙にマッチした絶品だった。葱油の味変を試すべく、丼の縁に取ってレンゲに少量をスープで溶いて飲んでみたが、更にスープの風味が強調され輪郭がはっきりした。スープに合った使う意味がある味変調味料を置いているのは驚きだった。3種類の坦々麺の他にも汁なし麺や醤油ラーメンもあり、色々と食べてみたい。テーブルも調味料入れも清潔に整えられている点もいい店の証だと思う。
初めて訪れたお店!坦々麺(辛さ中)をオーダーしました。痺れと辛さのバランスが良く、肉味噌にも辛味があったりと、細かいこだわりを感じるお店でした!何より驚いたのが『初めてですか?』と聞かれて『はい!』と答えると、店主さんが自ら食券機の前で色々とレクチャーしてくれた。それによると辛さも食べ方もかなり選択可能な様子。そして坦々麺も汁なしや麻辣麺、ビャンビャン麺と種類も豊富なので、辛さ得意じゃない人も普通に満足できそう!店主の人柄とお店の雰囲気がとても良かったので本当におすすめ!!
初来店✨とても素敵なお店でした!!まず、店長さんが新規来店かを確認!新規だった私達に対して、丁寧にメニューの説明をしてくれました!!坦々麺の種類なども説明してくれます。唐辛子系や山椒系もあり、スライス強めな感じです!坦々麺を注文の方へは+600円にて飲み物+サイドメニューのセットを頼めます!バンバンジーやチキンなどもあり、とても美味しいです!好みは分かれる部分もあり、クセが強く、私には少し酸味による刺激があり、少し合わない部分もありました…苦笑でも、坦々麺がお好きな方にはヒットすると思いますので、是非一度利用してみてください!
うまいっ!辛いっ!香辣担々麺の辛さ「強」お値段930円なり。マスターとスタッフさんの感じの良い接客と温かい声がけが嬉しかった!
内から汗をかきたくて… (^^)山椒シビレが効いているマーラータンタン麺、中辛を注文。焦七味を別盛りにしてもらって、辛さを調節できました。麺は太麺で、スープは胡麻の風味が強く体に優しい感じです。メニューが多種なので、次回も楽しみ。
環七北通りの栗原立体交差(東側)交差点から、西新井駅方向に少し下った右手側。14時半頃訪店、入って左手の券売機に気付かず席を眺めているとすかさず店員のお兄さんから「初めてご来店ですか?」とお声掛け。わざわざ券売機の所まで出てきて商品のご説明をしていただき恐縮です😅「無化調で、汁を飲み干せる」のがウリとのことですので、汁ありの【麻辣坦々麺】と【豚バラ丼】をチョイス。辛さは3段階(強中弱)から選べますが、初めてなら「弱」から試して後から追加もできる、ということなので仰せの通りに。「後から効いてくる辛さなので、少し召し上がってから伺いますね」という言葉通り、こちらからお願いするまでもなく頃合いをみて確認してくれるお気遣い。もう少しイケるとお伝えすると、中辛相当の「自家製焦がし七味」と「粉山椒」を小皿に入れたものを出してくれ、卓上のラー油でも調整してくれとのこと。(一気にではなく少しずつお試しをオススメします❗️)またこれとは別に、「自家製ネギ油」も味変アイテムとしてスタンバイしていて楽しさマシマシ♪更に更に、終盤に差し掛かりいい感じでヒリヒリしてきた頃に【暖かい緑茶】とオシボリのサービス。単に気が効くというより、「最後までスープを飲み干してもらうため」の心遣いですね。最初のメニュー説明から始まり、途中の声掛け等々もお店のコンセプトを体現するために一貫しておりアッパレ‼️蓋付きの楊枝入れなどもセンスがいいし、清潔感も◎❗️他のメニューも是非試してみたいです👍
r3.11.3訪問坦々麺注文850円味:3.5雰囲気:3接客:4値段:3待ち時間:4ボリューム:3.5駐車場無総合評価:3.5「飲み干せるスープ」が売り。
初訪問。店員さんも初ということを認識したらしく、丁寧にメニューの説明をされました。ラーメン屋で説明をされたのは初めてだったので、少し驚きました。色々説明された結果、最初は普通のが良いということで、担々麺の辛さ普通を注文。刺激が強いものを口に入れると、初回はむせてしまうんですが、ギリギリ耐えれるレベルでした。「飲み干すスープ」というのが分かるぐらいのクオリティでした。今まで食べた担々麺の中ではトップクラスに美味しかった。また来てみたい。
主人とたまたま入ったお店でしたが、美味しくてビックリしました!味へのこだわりは勿論、無化調のスープなど、お客さんへの健康への配慮も感じられました。お野菜もたくさん入っていて嬉しかったです。味も、その人好みになるようにカスタマイズできます。懇切丁寧に説明してくださるので、初めてでも迷うことなく選ぶことができました。先日、あまりに美味しかったので2度目の訪問をさせていただき、季節メニューの冷やし中華をいただいたのですが、これまたとっても美味しい!しっかりと食べ応えのある麺と、コクがあるのにさっぱりとしているスープがベストマッチでした!(主人の食べたビャンビャン麺も美味しいので、坦々麺、ビャンビャン麺、冷やし中華のどれにしようか、かなり迷いました)店主さんもお店の方もとても感じの良い方で、お腹も心も大満足でした!また伺いたいと思います!
名前 |
担々麺 琉帆 RuPaN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5856-5368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ツーマージャンが美味い。葱油も美味い。化学調味料を使わない飲み干せる一杯。個人的に甘味を感じる担々麵が好きなんですが、こちらの担々麵もコクが深くて味わい深いです。