広いグラウンドで楽しむ、バザーと縁日。
西新井西公園の特徴
広くてキレイに手入れされた草地が魅力的な公園です。
水捌けが良いので、快適に過ごせる広々としたグラウンドがあります。
不定期開催のバザーや縁日で地域の交流が楽しめる場所です。
草の手入れがしてある時は良いですがハトの死骸があったり爬虫類とか居そうです。
広くてトイレ有るのがいい。
何にもない広場の公園。 高齢者がよくゲートボールをしてる。 ゲートボールってまだやってる人いるんだなぁ。
花の散歩路があります。ボランティアの方が世話をしてくださっているのだと思います。高齢の方が和やかにゲートボールをしていました。
土日の日中は家族連れが多く雰囲気がいいですが、春、夏、冬休みなどになると10時過ぎ遅い時は日を跨ぐくらいの時間に中高生がたむろしています。
とても広いグラウンドがある公園です。遊具は端にあり、ほぼグラウンドがメインのような公園です。砂場は大きくシートがかかっています。砂場に入るまでが迷路のように柵が施されています。砂場近くの低い木で、子供たちが木登りをしていました。出入口は5つあり、すべてベビーカーや車椅子が通過可能で広く作られています。トイレもスロープと階段があり、らくらく利用できます。男女兼用洋式トイレが1つで、子供用のホルダーがあります。広いので車椅子でも楽に利用可能です。小便器1つと和式便器が1つ。手洗い・水飲み場が1つ。蛇口式なので、水の勢いで服や靴が濡れる心配がありません。車通りの多い道路に面していて、子供たちが遊んでいるフリスビーが道路に飛び出したりしていました。逆の道路は車止めがあるため、自転車とバイクしか通れません。駐輪スペースが大きめにとられています。
水捌けはイイです。
学校も近いしうちも、近いから良い。時々マラソンしてます🎵
共産党による不定期開催のバザーや縁日が行われている。先に金券購入して決済はすべて金券決済なので注意が必要。
名前 |
西新井西公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

先週亡くなった愛猫を点滴に連れて行くとき、この公園の前を通りました。毎日見かけつつも、頭の中は愛猫の病状ばかりで、公園のことは気にかけていませんでした。存在感は薄いが、忘れられない公園になりました。