足利の秘境で見つけた町中華。
かきた食堂の特徴
足利市の路地裏に隠れた人気の食堂で、探す価値ありです。
レトロな雰囲気を漂わせる、昭和を感じる町中華が魅力的です。
ボリューム満点のラーメンやオムライスが楽しめ、満足度が高いです。
好きな人にはたまらない、抜群の店構えの雰囲気。自分なんかは店を見つけた瞬間ワクワクが止まりませんでした。昼にラーメンとカツ丼セット(¥1100)。味もボリュームも文句なし、思わず笑みが溢れます。応対も温かく長年地元で愛され続けたお店なんだなぁとしみじみ感じます。
なかなか、探し出せないラーメン屋さんです。看板は主要道路から見えません。ビルの脇の小路を入り、モルタル塗りの2階建ての1階にひっそりと佇んでいます。看板も真っ赤で、暖簾のラーメンの文字もオドロオドロしくて,,,,怖くて一見さんは入りにくいこと!請け合いです。しかし、勇気を出して入ってみると、密かなファンで満杯です。セット物は大盛で、ゲンコツダシに醤油味の昔ながらのラーメンは味が際だっています。チャーハンやカツ丼など、半分と思えない量と味で感動物です♥️。豚足やカシラなど焼き肉メニューは人気です。ラーメンSoup.を基本とした焼き肉のタレ、これも個性があります。ビールで流す豚足は泣けてきます🍺。笑顔が素敵な明るいご夫婦で営む、隠れた名店と言えるでしょう。50年の歴史が刻まれた、朽ち果てそうな建物が、逆に風格と落ち着きをもたらします。元々は表通りからお店は見えて居たらしいのですが、目の前にビルが建ってからは、路地からしか見えなくなったとのこと、それでも、常連さんで満杯です。このお店の駐車場は、建物の裏手に5台分くらいあるのですが、表通りのビルの1階に停めるお客さんがいるが、全く関係ない駐車場だと,,,,言って笑う店主の笑顔に心傷みますね。確かに迷惑千万ですよね。しかし、裏手の駐車場にたどり着き、お店を見つけるには一度は迷子になること必須です。一度行ったらリピーターになりますよ。♥️
初めて伺ったのですが場所が分からず車でグルグルしちゃいました!織物会館から出て信号を渡ったところにありました🤩昭和レトロな雰囲気で私は1人カウンターでチャーハンとラーメンを頂きました♪ラーメンは麺が選べて私は太麺にしてみました!お昼から焼肉も出来るようなので今度は昼飲みチャレンジしたいと思います☺️
狭い路地裏に食堂があるとは…!😳メニューの種類豊富で昔ながらのオムライスもありました!しっかりめのケチャップライスで大きめみじん切り玉ねぎがシャキシャキ!付け合せの紅しょうが合う( ˙༥˙ )
日が沈んでから向かったのですが、一発でたどり着けず、通り過ぎてグルグルしてました(笑)朝日新聞にも記事があるような、路地裏の有名店🚘奥に座敷もあるので、意外と広い?家族連れも居てました。注文したのはカシラとライスで、合計1,100円。おしんことワカメスープは付いてきます。まとまりがあって美味しい。無限ローテーションできるって意味です。豚足と中華も食べてみたい♥関西からだと遠いのですが、また訪れたいですね。
土曜日の17時頃入店、その時は空いてました。絶メシロード観て来たのでカシラと豚足を注文しました。豚足は初めてだけどタレと胡椒が効いていて美味しい。ライス、おしんこ、スープも美味しい。他のメニューもまた食べに行きたい。
テレビ東京に出て急に人気店になっちゃったのかな?毎回満員売り切れで今回初入店!創業70数年だという町中華屋さん。笑っちゃうくらいわかりにくい場所にある(笑)こんな田舎で70年はスゴい!!!
相変わらず美味しいですね。今日久しぶりの訪問でしたしかし9月2日金曜日にテレビ東京にて 絶メシ というドラマ仕立ての番組で放映されて行列店になってしまいました。今まではすんなり入店できましたが 今日は大行列でした。ドラマでは焼き肉を食べていましたが私達はいつものようにチャーシュー麺 餃子 チャーハン カツ丼をいただいているのですが次は焼き肉も食べてみようと思います隠れメニューでは豚足が人気ですよ!持ち帰りもできますので是非ご賞味下さい!創業70年の歴史の豚足おすすめします私自身豚足は苦手の部類ですがこちらの豚足はとても美味しくいただけましたので挑戦してみてはいかがでしょうかしかしテレビの影響もありますのでほとぼりが覚めたころ伺ってみてはどうでしょうか!好みはあると思いますが私はかきた食堂は私は何を食べても美味しいと思います後世に残してほしい町中華屋さんです。
登山後に伺いました。表通りからは、分かりづらい場所にありますが、グーグルマップの案内通り行けば、すぐに分かりました。ランチが2時までやっており、ランチメニューの半チャーハンセットを頼みたかったのですが、口コミの、「ラーメンの量が普通盛でも多い」というのを見ていたのでぐっとこらえてモヤシラーメンのみ注文しました。モヤシラーメンが運ばれてきた瞬間、半チャーハンセットを頼まなくて良かった…と思いました。女子にはこれでも、多いと思う方が居る。たっぷりのモヤシがどんぶりになみなみと、乗ってました。(モヤシはアンで和えてあるようです)麺が佐野ラーメンのように縮れ麺で、スープは醤油ベースのあっさり系です。化学調味料無添加!って感じがして、とても美味しいです。地元の方がファミリーでこられたり、近くでお仕事の方が、車で来られたりと、地域に根付いたお店ですね。(店舗裏に駐車場あり)店内喫煙可なのが…うーむです。
名前 |
かきた食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-21-2377 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

織姫神社に行き近くで検索したらこちら評価高めなので場所はちょっとわかりずらいですオープンと同時に行きましたが後から続々とお客が来たのでやはり人気店なんだな👍チャーハンセット😋麺は太麺に昔懐かしい中華そばに好きなタイプのチャーハン✨このボリュームで1000円人気なのも納得です。