新座市の隠れ名店、至福のかつ丼。
かつ庵 新座馬場店の特徴
うなかつ重特(ダブル)が楽しめるお店です。
昼時でも空いていて落ち着ける店舗環境です。
タッチパネルで便利にオーダーできるシステムを採用。
YouTuberのSIIKUN CHANNELのしいくんです!店内も駐車場も広くゆっくりできる家族向きな豚カツ屋さん決してまずくないっすよ!ですが肉質、ボリューム、値段とあらゆる面で大手のかつ屋に負けてるっすねなのでわざわざ入る店ではないかと!近くに、かつ屋があるならそちらにどうぞ😉
うなかつ重 特(ダブル)を注文しました。牛丼チェーンのうなぎよりも値段は高めですが、肉厚でふっくら香ばしく、上手に調理されて美味しかった。(国産ではないのですが十分です)どれも美味しいですが、「かつや」と比較すると値段設定は高めで、専門店ほどのクオリティーではないので位置付けは微妙でリピートはあまり無いかな?日曜日の夕方ですが、余裕のありそうな高齢のお客様だけまばらにいました。
リーズナブルに揚げたてとんかつが頂けます。贅沢しても1
昼時でも空いています。
かつやよりも美味しいと思います。かつやに負けているのは沢庵がないこと。
カツ丼が500円❗️しかもおいしい😋🍴💕やめられないなー✨
熟成ロースカツは値段の割には肉厚で「かつや」より良いと思う。
新座市の県道(保谷志木線)の馬場地区にある「かつ庵」さんです。以前は「瀬戸うどん」があった場所です。「はま寿司」や「すき家」、「ココス」、「なか卯」等を展開するゼンショーが運営している様です。「豚カツ」をメインに揚げ物定食、カツ丼、かつカレー等のお店です。人気はワンコインで食べられる「かつ丼」490円!新座の川越街道沿いにある「かつや」類似するお店ですね。オープン時はかなりの混雑してましたか、今日は10人程度(4組)でした。チキンカツ定食をオーダーライスを麦飯に変更、味噌汁を豚汁に変更しました。今のところ、「かつや」さんに似たようなお店の域は出てないかな?「かつや」さんの方がメニューのバリエーションや企画力、サービスは上ですね。頑張ってくださいね「かつ庵」さん!🌟久しぶりにランチ訪問しました。オープンして2年経ちました。あれから、月に2回程度利用しています。こちらは、比較的空いていて駐車場も広くて満車にはめったになりません。入店しやすくて早く食べたい時には使えます。今日は「麦とろヒレかつ定食」890円で味噌汁をとん汁に変更(+80円)を注文しました。脂身の少ない「ヒレかつ」はあっさりしていてロースかつよりは、軽くて美味しいですね!勿論、ロースかつも美味しいです。麦とろのご飯もとてもヘルシーです。会計が、機械化されています、半セルフレジになっていました。(係にレシートを手渡してお金の投入はセルフです)
タブレット注文は便利。値段も手頃だが、おいしさはそれなり。餡蜜は美味しそう。テイクアウトメニュー豊富で今度の利用してみたい。
名前 |
かつ庵 新座馬場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-220-102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

前から気になっていて今回初来店まず1番に安い満腹満足豚カツのボリュームもありますが、キャベツの盛りが多めでお腹いっぱいになりました。次回はライス少なめで注文したいと思います。