新鎌ヶ谷で羽ばたく!
らぁめんもののこころ 新鎌ヶ谷の特徴
新鎌ヶ谷駅から徒歩すぐ、外観がおしゃれなラーメン屋です。
濃厚な鳥白湯スープが、自家製トッピングと絶妙に絡みます。
馬到来の自動販売機がある、ユニークなラーメン体験が魅力です。
東松戸の店で初めて食べた時ほどの感動は無かったが美味しかった。鶏白湯ラーメンは基本太麺だが、細麺に変えることも可能。白湯だがしつこくなく、食後もスッキリした後味。ヘルシー感が全面に出ていて、具材もトマトやレタス?など、どこかお洒落。ただ若干値段が強気かも。ラーメンも馬トロ丼も勿論美味しいが、食べ終わった後で冷静になって考えると、この大きさの丼物が600円はかなり高い気がする。それから馬トロ丼のタレは甘口タレよりワサビ醤油の方を、個人的には断然お勧めする。
初めて来たけど美味しかったです店内は木目で落ち着いた雰囲気だし一人で入るのも気になりませんでした。女性スタッフが作られているみたいで、ヘルシーなメニューだけど鶏白湯のスープが濃厚でもたれないスッキリした味。他にも珍しいメニューもありました。また来たいです!
入店時、店員さんによる検温と消毒を行なっていてコロナ対策にとても気をつけています。店員さんが皆さん女性で、店内は清潔でオシャレでした。純鶏白湯らーめん+白髪ネギ(新京成ラーメンスタンプラリー無料トッピング)をいただきました。麺は自家製麺、スープは見た目程しつこく無く白髪ネギととても良く合って美味しかったです。
特製鶏塩らーめんを注文。鶏ガラの味はするけど脂っこくなく、塩味はするけどしょっぱくない。全粒粉の麺は色が薄い日本蕎麦のようでユニーク。少し焦げ目が入ったチャーシューもほどよく脂気が抜けてる。全体的に上品でよくまとまっていておいしい。スープまで飲み干しました。PayPayの他、Suica等の電子マネー支払いに対応しているのも便利。
お昼休みにGoogleマップで「ラーメン屋」さんで検索をしていましたら気になるお店を発掘しましたので…😁早速伺って参りました🙆♀️今回伺いましたのは…💁♀️新鎌ヶ谷駅の北口を出て直ぐの「もののこころさん」に伺わせて頂きました🙆♀️事前にメニューを確認をさせておりましたので、的は絞って伺ったつもりがメニューを拝見しましたら構成はガタガタで…😅いつもの如くどれも美味しそうだなぁ〜っと🤤鶏白湯と馬肉がオススメなお店なのでラーメンさんは…🍜「純鷄白湯ラーメンさん」を注文する事に…麺が太麺か細麺かチョイス出来るので、スープが良く絡む太麺をチョイスしました🙆♀️トッピングとして「卵さん」「鴨肉さん」を…🙆♀️鴨肉さんのトッピングは200円プラスで他のトッピングは100円になります😁それと車でお越しの方には駐車券を見せるとトッピング1品無料になります😉続いて注文をさせて頂きましたのがご飯物さんからで…「馬とろめしさん」麺を大盛りにしなかったのでご飯物を2品にとも考えましたが🤔まずは食べて見てからという結論に…😁サイドメニューさんからは…「鷄水餃子さん」にしましたが「賄い唐揚げさん」とどちらにするかかなり迷いましたが🤔ひとまず「鷄水餃子さん」にして、足りなければ追加注文をする事にして、無事注文を終える事に成功しました🙆♀️注文を待っている間にメニューや店内を写真に収めさせて頂きましたが…📸非常に清潔感のある綺麗なお店さんで外観もシンプルで美味しさが滲み出ております🙆♀️暫くすると注文させて頂きました😍「純鶏白湯ラーメンさん」可愛くトマトさんが盛り付けてあります🥰それから「馬とろめしさん」桜ユッケをご飯の上に乗せた感じですがお茶碗一杯に盛り付けられているので、まずは目で見て楽しめます🥰まずは、美味しそうな写真をパシャりと📸鷄終えていただきーーす🙏スープは濃厚で鷄がらの旨味が抜群に効いるので太麺にこのスープが良く合う事は間違いありません🙆♀️ラーメンに盛り付けられているキャベツさん小松菜さん玉ねぎさんトマトさんからは野菜の甘味を感じられる新鮮さに舌づつみ😁チャーシューは鷄もも肉とムネ肉のチャーシューでしょうか🤔とっても柔らかくて鶏肉の旨味を感じられます🙆♀️続いて「馬とろめしさん」を頂きますが、つけダレが「甘だれ」か「わさび醤油」かチョイス出来ましたが、今回は「甘ダレさん」をチョイスしてみました🙆♀️まずは、卵黄さんに失礼が無いよう丁寧に割りそこへ甘ダレさんを掛けてレンゲで大き目な一口サイズをお口へ頬張ると馬肉さんの柔らかさに甘ダレさんが絡み後を追う様に卵黄さん濃厚な味わいが…🙆♀️お口の中いっぱいに広がります😍まるで孔雀が羽根を広げたかの様なキラキラ輝くと翼の様です✨そこへ「鷄水餃子さん」が運ばれて来ましたので…📸パシャりと😁山盛り白髪ねぎさんを盛り沢山にし鷄水餃子さんをポン酢ダレさんの中へジャブジャブと…そしてパクリと一口で頬張るとポン酢さんの酸味の中から溢れ出る鷄肉のジューシーな旨味とが合間りそこへ白髪ねぎさんのアクセントが加わり相乗効果で美味しさが止まりません😁終盤に差し掛かったところで追加注文をしようか迷いましたが…😅次回来た時のお楽しみをとっておく事にし程なくして美味しい幸せ時間が終了致しました🙆♀️最後にお店の外にある「馬刺しの自動販売機さん」を写真に収めてきました📸今回は新鎌ヶ谷にある「もののこころさん」で濃厚な「純鶏白湯ラーメンさん」トッピングで「卵さん」「鴨肉さん」に「馬とろめしさん」「鷄水餃子さん」を頂いてきました🥰ご馳走様でした🙏お近くお立ち寄りの方がおりましたら是非食べに寄って見て下さいね🙆♀️
純鶏白湯らーめん¥830u0026鶏水餃子(3ヶ)¥250を頂きました。お店はカフェテラスと見間違えるようなお洒落で女性受けするでしょう(又何故か若い女性店員ばかり)。美味しいのですが私の好み(脂u0026化学調味料好き)の点で星3を付けましたが実際は星3.5を付けたいところです。尚、東松戸駅前にもお店があります。
もののこころ新鎌ヶ谷店さんに行ってました。注文したメニューは鶏塩ラーメンです。空いていたので5分程で着丼しました。ラーメンは綺麗なビジュアルですお味の方は鶏の旨みが全くせずスープもぬるかったうえ凄くしょっぱい!!塩のしょっぱさではないような印象です。無化調??麺も私には合いませんでした・・・店内はオシャレで良いと思いました。ご馳走様です。
鶏皮、馬肉のセット、デザートのムースを注文。鶏皮は非常に美味しく期待を大きく超えてました。セットの鶏白湯スープが濃厚で素晴らしい。ラーメンのスープも同じ味付けらしいのでラーメン注文しなかったことを後悔。
鴨しょうゆらーめん(¥1
名前 |
らぁめんもののこころ 新鎌ヶ谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-404-8347 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

和風ティストでお店の外観からはラーメン屋とは思えなかった。店先の馬肉の自販機のイメージで馬肉居酒屋かと思ったくらいあっさり味、鶏出汁、塩出汁で上品な透き通ったスープは体に優しそうでした!