懐かしい味の大判焼き。
ようきの特徴
名物のたこ焼きと大判焼は、子供の頃からの懐かしい味です。
夏はかき氷、冬は大判焼も楽しめる季節ごとのメニューが嬉しい。
口コミでも絶賛されるほど、昔ながらのたこ焼きが特に美味しいです。
いつも行列ができていて気になっていたお店大判焼き 皮が厚くてふわふわでおいしい!あんこも甘すぎず良いですたこ焼きは普通かなたこ小さめ…大判焼き100円カスタード大判焼き130円たこ焼き400円はかなり安いです。
たこ焼き400円 大判焼きあんこは100円昨今の物価高、この値段で購入出来ること評価です^^確かに中のタコは小さいですが、路面の昔ながらのたこ焼きはこういうものではないでしょうか? 本来、小腹がすいたらお手軽に買えるものだと思っています。自分が購入来た時は熱々、ソースマヨネーズたっぷりでした ✌️大判焼きもボリューミー! (笑)日本のジャンクフード🇯🇵🎌万歳これからも頑張ってください。駐車場は運転が下手な人は狭いかもでも縁石にのりあげるほどでは(笑)今度はお祭り氷食べてみたいです。
幼い頃よく母に連れてって貰っていたのを思い出し10年ぶりぐらいに行きました。かき氷は中までしっかりシロップがかかっていて、氷もすごく美味しくて、かき氷もたこ焼きもあの時のままでした。自分に子供が出来たら連れて行ってあげたいです。どうかこれからも永くお店が続いてることを願っています。
たこ焼きは 10個入りで 400円 鰹節 青のり ふりかけは 無いですょ。 お味は ソースと マヨネーズのみです。 大判焼きは 100円〜130円で お味は 小豆 カスタード さくらあんです。 お値段なりの お味です。
子供の頃からあった歴史のある、たこ焼き屋さんです、味というよりカルチャーという意味合いで紹介します、メニューは貼り付けてある通り大判焼とかもあり、疲れた時には良い甘さですね、どんな店も永遠にあるわけではないので、大事にしていきたいですね。
通年でたこ焼き、夏季はかき氷、冬季は大判焼き(回転焼き)を売っています。なおイートインはありません。特に夏場のかき氷は安価な上に種類も豊富でボリュームもあり、炎天下でもよく行列ができています。たこ焼きや大判焼きは昔ながらの懐かしい味で、こちらも値段は良心的です。比較的交通量の多い通り沿いですが駐車場がないので、自動車で来訪される場合は注意が必要です。今後小麦の価格の上昇が予想されるので、たこ焼きなとが値上げされないか心配です。
ちょっと値上がりした感じはあったけど、いつ食べても美味しい!たこ焼きも大判焼きもオススメです。
昔ながらのたこ焼大判焼きが美味しかったです。
金曜日定休。たこ焼きは20年前から味が変わらず。相変わらずタコは小さい。駐車場が無いに等しいのが難。
名前 |
ようき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-41-9722 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここの大判焼きが好きです。あんこ1個100円。現金のみです。