所沢駅から1分、珍しいケロサウナ。
BadenGarden(旧ベッド&スパ 所沢)の特徴
所沢駅から徒歩1分の便利な立地にあります。
日本に3ヵ所しかないケロサウナが魅力的です。
大浴場の他に水風呂が12度という冷たさです。
駅から1分の立地は便利。池袋からも20分程度なのもいい。サウナで有名な店の為宿泊してサウナを楽しめるのはプラス。レストランも夜2時までやっているのも助かる。
プレミアムルームに3泊泊まりました。客室は綺麗でテレビが付いておりベットも清潔感があり快適でした。でも防音機能がほぼなく、隣人からの音がすごい聞こえました。そこは改善して欲しいと思いました。サウナはとてもよく、温泉も満足しました。食事も美味しかったです。
初めて来た埼玉で初めて泊まった宿がここでよかった!これまで泊まったことがある宿の中で最も素晴らしい所だった!✨食事も大変美味しく、1000円程で満腹になれるくらいボリュームがありました!大浴場は41℃とこれまた丁度良い温度でさらにサウナと外気浴サウナがあり、外気浴サウナがなかなかに秀逸です!アメニティも今まで経験したことがないくらい豊富でしかも無料で!使わせて頂けて驚きでした!再びサクラタウンでイベントの時は絶対にここを強く希望します!
【サウナの別天地】6月3日初訪問。様々な『日本唯一』がありゆっくりとととのうことができました。(カプセル)他のカプセルサウナと比べると広めの設計かつ、テレビがついていないのでゆっくり寝ることができます。ただ、足音やいびきが響くので気になる方は耳栓をおすすめします。(サウナ)オートロウリュ・テレビ付き、30人くらい収容できる広さ。土日にアウフグースあります。(水風呂)12℃ですが体感低め。(バス)露天バイブラに寝転びイスが常設されています。これがまた気持ちいい。【7月7日再訪】朝カレー注文しました。なんと700円足らずて食べ放題。味は北欧と同じくらい美味しかった。3杯も食べてしまう。
好きです。でも値上がりしまくってしまいましたね。コロナ禍でも酒はここなら飲めたのでいつも行ってました。まあ資本主義なので昨今のサウナ〜ブームの需給で値上げはわかりますが、なんか複雑です。上げ幅がかなりすごくて。言ったら、さらっと行けるサウナスパ施設から、サウナー勢が大挙するちょっと高価な施設になったという感じです。好きな施設です。でもごめんなさい。
大浴場となっているが思っている程広くないです。浴場が集中してしまうと空いているのが水風呂ぐらいしかないです。早い時間に着いてもキャビン内はWi-Fiは使えますがテレビが無いので寝るだけ目的のが良いと思いました。
サウナは良いです。VIPでも扉ではなくカーテンだから音は注意しないとね。扉にすると法律絡むから難しいのかもしれないけど。あと、部屋から出ると涼しいが部屋は暑い。カーテン上の通気する所にサーキュレーター付けないと夏場は地獄かも。廊下の空気をVIPルームに送るシステムが必要です。docomoの電波も死にます。wifiもあるが電波が弱くブツブツ切れます。
TVで見てお伺いしました。結論•••「至福の時間」が過ごせました!ケロサウナは、匂いもよくじわじわ温まれ、超高温〜低音の席次まで書かれている丁寧具合。その後、埼玉No.1水風呂(12℃?)にダイブ。備長炭でとっても柔らかかったです。からの不感バブル水風呂。これが天国でした.....37℃の快適な温度の中で、バブルが副交感神経を刺激してくれとてつもなく整いました。しかも、浴槽の中にイスが!笑未体験サウナーの方は是非一度いってみるべき場所♨️
客室は見てないので評価できないですが、サウナは細長でだいぶ変わった作りになってます。水風呂後の外気浴は全部寝そべりチェアーで、げきこみではなかったので、スムーズに行えたのはよかった。また、肌の温度ぐらいの露天があり、そこにも寝そべりチェーアーが入れてあったり、温度の低い部屋もあったり、サウナ後の熱々の体を様々な趣向を凝らしてあるのは斬新でした。サウナ後に食事もしたのですがおすすめされているだけあって唐揚げ定食?はボリューム満点で美味しいです!チキンライスは量は少なめかなと感じました。とりあえず唐揚げ頼んでおけば間違いはないはず!
名前 |
BadenGarden(旧ベッド&スパ 所沢) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2996-6677 |
住所 |
〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台1丁目13−1 ガーデンシティ所沢 3F4F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

懇親会後に利用させてもらったカプセルホテルです。所沢駅東口のすぐ横にあるので、使いやすいです。また、駐車場は少ないものの、提携駐車場に停めると無料で停められます。ただ、チェックインの時に10分並んで自分の番になったのですが、「予約された方は『用紙』を書いてから、再度、お並びください。」と言われてしまいました。それで怒っているお客様もいらっしゃいました。確かに、最初からそういった案内を何らかの形でしていただくシステムだとありがたいです。