海の眺めとエビフライ、最高の味体験!
まるは食堂りんくう常滑店の特徴
定番の海老フライはサクサクでプリプリで絶品です。
知多半島の先端に行かずともココで大満足できる海鮮丼。
おしゃれな個室やエレベーター完備でファミリーにも最適です。
場所は広々してよかった。煮魚と太刀魚焼きが美味しかったです。人気のエビフライは普通でした。皮が厚くて大きくみえるのかな。ライン登録したらサービスが付いてるので、サザエをもらいました。海鮮サラダもよかったです。値段は少し高めだと思います。逆にサイドメニューは普通に値段でした。駐車場が広いし、周りに何もないので、このお店しかない感じでした。でも、近くに泊まったら一度行ってみてもいいかなーと思いました。
知多半島に旅行に行くと決まってからテレビでやっていたのを見て行ってみようかと言うことになり、来訪しました。ちょうどお昼の時間でしたが30分程で案内してもらい、外は見えない一段高くなっている席に案内をしていただきました。なかなかおしゃれな雰囲気です。エビフライは大きく身がぶりぶりで食べ応えがありました。もずく酢が関東よりも大分甘めかな?お刺身もとても綺麗なマグロとハマチでこのお値段、、関東じゃこうは行かないなぁと思いました。大満足です。
平日夜数量限定メニュー 付出し サラダ お刺身 季節の一品(ハモのフライ) エビフライ ご飯 みそ汁 漬物 2860円海鮮サラダ(小)605円まるは食堂は色々と支店が出来てますね 本店まで食べに行かなくても良くなりましたが 昔の事を思うとね その分何だか物足りない気がします海鮮サラダの小だけはお得な気がします。
あまり食べられないので今回はエビフライ2本と普通盛りご飯。でもエビフライが以前と変わらず大きくてお腹いっぱい。1500円で満足感たっぷり。よくある。身を細く伸ばしてパン粉つけまくりのエビフライではないので美味しい。あと、たまたま2回の掘り席に座れてゆったりと食べられた。昼間なら飛行機見ながら、食べられるかな。
近くの空港から飛び立つ飛行機と海の眺めがとてもいいです。エビフライも大きくプリプリで美味しかったです。鯛とハマチのお刺身がとても新鮮でした!お得なランチがあるのが嬉しいです。
平日に伺いました、まぁ安定の感じです。メニューは時季、店舗限定?もあったりします。ホールの方はテーブルの拭き残しや椅子の上や足元にゴミがあったりしましたし、調理場?から食器の洗浄後の片付けの音なのかガっチャ!ガチャっ!とかなり大きな音が響いてきます。かなり不快でした。客の多い曜日や時間にもよりますが、座るなら奥の方より手前の方にして貰えるまで待ったほうが良いかもしれませんね。ごちそうさまでした。
やっぱり美味い!!サクサクBIGエビフライ!!りんくう周辺で13時半を過ぎてしまっていてランチのお店が次々と時間外になってしまっているところを営業時間が15時までとなっていたためダメ元で訪問。しかも時間がズレているので並びもゼロで入店!!最高です。2Fの座敷も空いているとのことで2年振りぐらいにまるはの座敷でのんびりランチ!!休日は混み合いますが、平日の時間をずらせばこんなにものんびりできる事を知り感激でした。今回はうめさん定食を注文。味はいつもどーり美味しい!!タルタル大好きです。味噌汁も酢の物もご飯も美味しい。景色もいいからやっぱり好きなお店だな。隙をみてまた来店だぁー!!
半年ぶりの来店。エビフライ食べるなら、やはりまるは。1時着、番号札から5客待ち、この常滑店のいいところは西側に広がる景色ですね、異国感を味あえる。もずくが苦手なので、バラバラ注文、エビフライ2本にハマチ、エビフライ3本、ライスなど注文。ハマチ以前は、分厚くコリコリしていたけど、今は小ぶりでもまったりと美味しさは十分。エビフライも以前より小ぶりになったけど、さくさくと、エビの旨みしっかり衣がつつんでいます。ご馳走様です。
2023/3この日は混んでなく、10分も待たずにテーブルに着く事が出来ました(本館や別館だといつ行っても混んでいて30分待ちは覚悟)定番の海老フライはサクサクでプリプリでした。単品のはまちの刺身は…単品で楽しみたいなら本館や別館がオススメです(種類も豊富な感じです)定食なら、ご飯のお替りができました。会計時には隣接する土産物店の割引クーポン(50円)が人数分貰えますが、使わずじまいでした。
名前 |
まるは食堂りんくう常滑店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-38-8108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

会社の忘年会で利用。5000円で飲み放題付きのコース。価格が5000円なので仕方ないのかもしれないが、料理の品数は少ないし、揚げ物が多いし、エビフライも大きくは無い。個人的にまた行きたいかと聞かれたら行く事はないかな。