広々芝生で水遊び満喫!
碧南市臨海公園の特徴
水遊びが特化した公園で、子どもたちに大人気です!
碧南海浜水族館の近くにあり、楽しい水族館体験も可能です。
音楽噴水があり、家族で楽しむことができる公園です!
広々とした芝生のある公園です。ウォーキングする方にもぴったりの場所です。時間になると音楽に合わせた噴水のショーがあって楽しい時間を過ごすことができます。浅い人工の川もあり夏は小さなお子様の水遊びの場になるのかな。トイレも何ヶ所かあります。人工芝生のような滑り台があったりして小さなお子様から小学生まで楽しめるかと思いました。犬のお散歩してる方も多くいらして市民の憩いの場だなって感じました。
8月に4才と6才の子どもを連れて水遊びをしに行きました。クジラの水溜まりエリアから川のように水が段々に下っていき、噴水エリアまで続いています。移動しながら水遊びを楽しめて飽きません。岩で囲まれ、荷物を置いたり座ったりできましたし、砂が入りにくいため、水がとってもきれいでした。噴水エリアには、大きな噴水(囲いがあるので中には入れません)と、水遊び用の噴水トンネルがあり、子どもたちは行ったり来たりを繰り返していました。大人の足首くらいの深さで靴を履いて走り回っていましたが滑りませんでした。水遊びをしながら、1時間に2回(2曲)の噴水ショーが見れました。音楽に合わせて動く噴水、蒸気まで出て、迫力もあり、大人から見ても素晴らしかったです。子どもたちは、吹く風の向きによって噴水の水がたくさんかかるのが面白く、すごく楽しんでいました。そりすべりエリアがあり(そりの貸し出し有)、幼児用の遊具も少し、健康遊具エリア、お散歩コースもあります。トイレもきれいでした。駐車場も近くて第3まであります。夏は水遊びができますが、春や秋もピクニックに最適だと思いました。
水遊び特化型の公園。じゃぶじゃぶするには最高の公園です。1時間に1回(50分ごろ〜)、噴水ショーもあり楽しめます。人がたくさんいましたが、水質も綺麗だし、広いので混雑が気になりませんでした。ただし、水遊び場周辺にはテントがたくさんたっているため場所取りは争奪戦かも。子供はもちろん、大人も着替えを持ってくることをおすすめします(水鉄砲の流れ弾やバシャバシャ走る子供の水飛沫で確実に濡れます)。水遊び場の他にはちょっとした遊具と芝生、また芝滑りのコーナーもありますよ!
2023年7月 碧南JCさん主催のイベント出店時の写真を追加しました。広々とした芝生、小さな子供も水遊出来る小川、音楽も流れる噴水もある憩いの地元の人のみならず、遠方からも人が集まる公園です。
小さい水族館子供はもちろん 大人でも楽しめます孫が産まれたら連れて行きたいクマノミかわいい高校の科学部がつくったという魚類の骨の標本が色つきでとてもきれい販売してたらいいのにな と思いました。
広くて綺麗な公園。 大きな噴水や丘の上からのソリ滑り。ウォーキングしやすいロード。複数のトイレや休憩スペース。
1時間に一回の、音楽噴水が楽しくて子供たちが大好きです!時間によりさまざまなジャンルの音楽に合わせて噴水が吹き上がります。せせらぎやじゃぶじゃぶ池も小さい子供でも安心して遊べます。ところどころに木があり木陰ができるので、お弁当を持参して、1日のんびりと過ごすことができます。
ウォーキングに最適。無料駐車場あり。清々しい朝の空気が美味しい。芝生広場があるのでお弁当を持ってピクニックにも良い場所。歩いて水族館にも行ける。
2021/11/27広い芝生もある大きい公園それほど臨海という感じはしない体育館横のイチョウ並木がきれいでした。
名前 |
碧南市臨海公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-41-3311 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hekinan.lg.jp/soshiki/kaihatsu_suido/toshi_seibi/park_info/6478.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場も広く、滑り台、水遊び場、水族館もあり良かったです!ただ、日陰が思ったより少なくて日陰の取り合いでした笑。