煮干し香る本格山形中華そば。
煮干し中華そば 山形屋の特徴
本格的な山形中華そばが楽しめるお店です。
煮干しが香るあっさり醤油スープが魅力的です。
手もみ麺の捻れが食感を引き立てる一品です。
素晴らしい今年一番の美味さでした!丁寧に作られた絶妙なバランスのラーメン。大盛りにすれば良かった!メンマもトッピングすれば良かった!岩海苔と玉ねぎをトッピングしたのですが、岩海苔の下に背脂入ってます。との事で、脂を細かくしながら食べ進めました。途中で一味唐辛子も追加。手揉みのちぢれ麺にスープが絡む絡む。あっと言う間に無くなってしまいました…スープまで完飲。最高、ありがとう!!一週間後の今日再訪。忘れられない煮干しスープ、もちもちの麺、今回はメンマ、岩海苔、玉ねぎトッピング。海老濃厚ラーメンも濃くて100点❗️
平日のお昼に訪問。駅から少し離れたところにあります。店内左手の食券機でチャーシュー中華そば大盛を注文。平日ですが中々の混み具合で後客で満席になりました。少し待って提供。スープですが煮干しがかなり効いてます。後味があるので人を選ぶかもですが私は好きな味です。麺はよく縮れた短めの麺、非常に美味しいです。チャーシューはギュチっとした歯ごたえ感のあるもの。ちょっと昔懐かしい感じのするようなものでした。総じてレベルが高く、とても美味しいです。他メニューや、食券機横の札で好みの調整もできるみたいなのでまた来てみたいです。
背脂生姜らーめんオススメのお店です。数年前にあごだし煮干しらーめん店があった場所です。カウンター10席くらいでアクリル板で仕切られ席間も程よくストレスなく食事できます。入口左手の券売機で食券を購入します。、券売機右手のミニかごに無料トッピングのコインがあるのでしたい人はそれをカウンターで渡します。濃口、背脂、こってりにしました。平打ちに近い中太縮れ麺でもっちり美味しく、肉も鶏チャと豚チャの二種、細めシナチク、ねぎがふんだんに入ってます。そしてこの白い塊、背脂のインパクトやばいですね!スープはえぐ味があって良い感じ。最後まで美味しくいただきました。Twitter上カレンダーで店休や限定告知をしてます。二郎系もあったり色々食べてみたいです。
以前から気になっていた山形屋さんへ行きました。開店前に数人並んでましたがオープンと同時に入店。本日は「チャーシュー中華そば」を注文。スープは煮干しがしっかり効いているけど臭みは無く醤油ダレと合わさりとても美味しく感じました。手もみ平打ち縮れ麺はスープとの相性が良く美味しかったです。2種類のチャーシュー(鶏・豚)やメンマも美味しかったです。とても満足出来たランチになりました。ごちそうさまでした。
ここは5回くらいきている一押しのお店です。濃口薄口、こってりあっさり、背脂ありなしを選べます。お店が空いているかどうかは、Twitterを見ると確実だと思います。普通のラーメンを食べました。味はあっさりしていて食べやすいです!麺はやや平たいちぢれ麺で美味しかったです!店主とその奥さんで経営しているようですが、お二人とも優しい方で気持ちがいいです。女性にもおすすめしたいお店です。
全体的にどのメニューも美味しい。鉄板メニューが美味しいかったので、この日はまぜそばを注文。他にまぜそばの写真があまりなかったので、あえてこれにします。
煮干し醤油チャーシュー麺、あっさりしてて食べやすい。麺は平打ち麺で弾力あり、チャーシューはとりむね2と豚バラ3 玉ねぎトッピングしました。美味しい一品です。
本格的な山形中華そばが味わえるお店✨煮干しを感じたいならば間違いない🍜山形出身の店主の人柄が良いので店の雰囲気も和やか😅
中華そばや背脂生姜醤油ラーメン、山形辛味噌ラーメンどれも美味しいです。また毎週土日は限定メニュー(こちらも美味しい)もやっていてラーメン作りに対して意欲的な印象。是非お薦めしたい一店。※画像は限定メニューです。
名前 |
煮干し中華そば 山形屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6960-0641 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/yamagatayanibo?t=-xDku7oJt5GoSfxcZy7Ygg&s=09 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中華そば800円日曜正午。3人並び背脂の濃いめでケンちゃんラーメンインスパイアらしいが、確かにまんま。煮干しはやや強いがまろやかで非常に味わい深い。背脂の獣的な旨味と煮干しの調和がよい。東北のラーメンらしく塩分はやや強い。デフォルトでチャーシュー二種類、ごく細メンマ、ネギ…脇役も全般に外しなくうまい。特に海苔が高品質と思わせ、非常にうまかった。ケンちゃんと言えば麺が多いがこちらはそれほどではない。少なくはないが。縮れの食感も正統。星4.5