川口で味わうKOMBUCHAの美。
_SHIP KOMBUCHA Brewery&Taproomの特徴
川口のブルワリーで提供される発酵こんぶ茶が美味しいと評判です。
シードルのような味わいが楽しめるKOMBUCHAをぜひお試しください。
店員さんが気さくで、休日のリフレッシュにぴったりな場所です。
昭和40年なかば、母は美容の一環と知人に株を分けてもらい紅茶キノコを作っておりました。数日置いて出来た液を杓ですくい、少量を飲む。少し甘く、酸味を感じる、嗚呼、あの言葉に代えがたい味わいを何に例えましょう、前人未到の未知の液。当時のわたくしには宇宙からやって来た未体験の不思議な何かでございました。母さん、あの紅茶キノコ、どこへ行ったんでしょうね。下水管の中で大繁殖していたら、どうしましょう。時を経て当時の母よりも歳を重ねたわたくしは、偶然行き着いたこちらで未知の液と再会をはたしました。はてさて、再会と言うべきか、新たなる邂逅と言うべきか、こちらのCOMBCHAにより子供の頃の紅茶キノコへの印象がひと口めからくずれたのでございます。上質なシャンパーニュにも似たシルキーな味わい。これは嗜好品として優れている。様々なテイストを開発中と伺いました。身近にこちらのブリュワリーがあり、大変嬉しく思うものであります。今や老人となった母に、美容のためと勧めてみよう、きっと気にいるに違いない。皆様のご利用をお勧め申し上げます。
美味しくいただきました!
川口のKOMBUCHAのブルワリーです、店員さんも気さくで居心地がよいので休みの日などに寄るのにおすすめです!
発酵しているこんぶ茶は初めて飲みましたが、本当に美味しかったです。オリジナルをこの日は頂きましたが、シードルのような味と風味で後味は爽やかです。価格は600円+税で美味しいスパークリングこんぶ茶が頂けます。後は店内のみで4種類のフレーバーが楽しめるセットも1200円+税であります。お手洗いは隣りのカフェのを使わせて頂けるようです。ご馳走様でした。
紅茶キノコの21世紀バージョンKOMBUCHAは、先入観なしで飲むとシードルの様な澄み渡る味わいのノンアルコール微炭酸飲料。場所柄、工場と倉庫しかない街区にあって意外な場所にある。荒川河川敷からもほど近く、土手の散歩やランニング、サイクリングの休憩スポットとしても使いやすいロケーション。
名前 |
_SHIP KOMBUCHA Brewery&Taproom |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-222-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

工場地帯に雰囲気の違う区画があり、カフェやタップルームも併設されている紅茶の発酵飲料の工場兼カフェ。おしゃれで、中にいる人もとても温かい素晴らしい場所でした。目的地として行って良い場所です。