最高のクレーで懐かしの西湘大会!
小田原市 城山庭球場の特徴
中学生時代の思い出が蘇る、歴史ある西湘地区大会の優勝場所です。
雨上がりでもクレーコートが最高の状態に保たれていて感動しました。
小田原駅から長い階段を上ると、懐かしい景色が広がります。
コートが8面有り中学生の頃、西湘地区大会で優勝🏆した場所なので凄く懐かしかったです。
雨上がりでしたが管理人さんも一緒になってローラーをかけていただき感謝です。
小田原駅からだとかなり歩く。途中の坂道も上り坂で結構キツイ。建物は建設後、かなりの年数が経っている。
長い階段を上るとたどり着く。場内は眺めも良く綺麗なクレーコートがある。
小田原高校の近くにあるテニスコートです。
今までになく、最高のクレーの状態でした(^o^) 近くの高校生たちのコート整備のたまものですね。感謝です👍施設が古いのをどうにかしてほしいです。
小田原駅から西に徒歩15分くらいの場所にある市営テニスコート。基本的には小田原市民のためのテニスコートだが、小田原市テニス協会主催の試合で利用した。高台の中腹にあり、徒歩だと坂がかなりきつい。県立小田原高校の正面にある。テニスコートは横に8面並んだクレイコート。相当古く、歴史を感じさせる。全てのコートに面して階段状の簡単な屋根付き観客席がありるので試合を観戦するのに都合が良い。雨風や日差し除けにもなる。更衣室とシャワールームもある。近くに売店やコンビニなどは無い。
無料駐車場隣接。コート8面。更衣室、シャワー室ありとのこと。駅から歩くと坂がきつい。
私の自宅の近所です。
名前 |
小田原市 城山庭球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-9908 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/sports/sport-f/tennis-f/s_teikyuuj.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場が狭い。陸上競技場のほうの駐車場を使わせてもらえたので何とかなりましたが。近くでは食べ物買えません。事前に用意したほうがいいです。自販機1台だけあります。