浮間公園前で宝探し!
エコロマルシェの特徴
賞味期限切れや期限近くの食品を専門に取り扱っているお店です。
浮間公園前に位置し、格安で購入できる魅力があります。
食品ロス削減に貢献したい方にぴったりの素敵なお店です。
最寄り駅は一応記載しますが、日暮里舎人ライナー「谷在家駅」「西新井大師西駅」から徒歩20分ぐらいでしょうか。鹿浜5丁目にある賞味期限間近/切れの各種商品がある食品店です。尚、駐車場はありませんのでご注意ください。ドラックセイムス鹿浜店からすぐの場所です。お支払いは各種Payも使えました。基本、在庫次第なので正直言ってみないと何があるのかわかりませんが、「賞味期限切れ」「賞味期限切迫」「その他」といわゆる、食品ロスになるモノを格安で販売しているお店です。この日はなぞのお菓子類が多く、その他防災用の期限間近のラーメンやらフリーズドライ製品が多かったです。(前回は缶詰類が多くありましたが、今回はほとんどありませんでした)値段も9円(税別)~と「なんだかわからんけど買ってみるか!」というものが多数あり、何点か買ってみてみましたw基本、狙っていくのではなく、掘り出し物的な観点で伺うとよいと思います。店主の方とお話しましたが、超絶安いものを箱買いしていく人が結構いるようです。
賞味期限切れ商品(切れてないのも有りますが)が格安で販売しているお店、3月までは赤羽にあったのが5月に足立に移転している。食品を冷やさない系のものが置かれており賞味期限などが気にならない人にとっては良いお店です。会員登録でLINEを使うので格安情報などをLINEで貰えるのはありがたい(SNSを毎回チェックするの大変なので)また各種決済(電子マネー、クレジットカード)も対応している。お菓子類は近くの格安スーパーと変わらないものもあるので値段と賞味期限を気にしながら買うのが望ましいと思います。
店舗は浮間公園前に有り、賞味期限切れや期限近くの商品を取り扱っており格安で購入出来ます。
賞味期限切れや、期限まで残り時間が短い食品を専門に取り扱うお店。少し前の時代は、ケシカランという時代だったが、賞味期限がどう決められているか、その決められた賞味期限からどれくらい前に店頭から撤去されるか、というからくりを知っていると、この店にある食品が全然問題なく食べられることは簡単に理解できると思う。企業が備えている災害備蓄品の放出品と思われるものも数多くあるが、これらの備蓄品は賞味期限を多少過ぎても全く問題ないように設計されている。また、登山・レジャー用の備蓄食料とほぼ同じ内容だったりする。すぐ食べる予定なら、登山用品店の20分の1くらいの価格で入手できるし、毎年見直す、自宅用の防災備蓄品はこういうお店で購入して試してみるのも悪くない。もちろん備蓄品だけでなく、お菓子も大量にある。パーティ前には最良。SDGsという言葉がはやっているが、そもそも日本には「もったいない」という言葉があり、SDGsの精神を先取していた。こういうお店がもっと増えていくこと、その先に、こういうお店が役目を終える社会になるとよいと願う。
賞味期限切れのフルーツの缶詰と、お菓子を買いました。私は賞味期限切れてても気にしないので、そういう人にはお買い得かと思います。2回目ですが、品揃えが少なかった。
ちょっとした子供のお菓子など助かってます。
品揃えが今一な時がありますね、感染症予防には万全なようです。
食品ロスに貢献されているお店です!賞味期限が切れても食べられるものは激安で買えます。すりゴマ3袋も買っちゃいました。(笑)他にもお菓子も色々買い、抹茶チューハイもらいました。
感じのいい店主でよく使わせてもらってます。
名前 |
エコロマルシェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5856-8282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

クチコミで初めて知ってすぐ来店。店内は想像より狭めだけど、飲み物、保存食、調味料、駄菓子、外国のお菓子など色々あり🎵私の他に小学生グループもいて「安い!毎日来ようかな~」と駄菓子を見て喜んでた😁どんどん新しい商品が入ってくるu0026すぐに売り切れになってしまうらしい❗(店員さん情報)税込324円で1ポイント貯まる(雨の日🌧️はプラス1ポイント)15個で100円引き、20個で200円引き👏帰宅ついでにちょこちょこ寄ってしまいそうな感じ😆💕