名物黒ハモ丼、絶品体験!
知床食堂の特徴
地元漁師が手掛ける、絶品の黒ハモ丼が名物です。
道の駅知床らうすの2階で観光名所を眺めながら食事が楽しめます。
人気の昆布ラーメンは、豊かな出汁が堪能できる一品です。
道の駅知床らうすの2階併設レストランにてランチをいただきました。羅臼昆布を練り込んだという麺のラーメンと、うにイクラ丼を2人でシェア。他のメニューも色々見たんですけれど食べたいものは沢山あるけれど胃袋はふたつしかないので2人で悩んで悩んでこのメニューに。どちらもとっても美味しかったですので、やはり他のメニューも気になるなぁ。車の中で小腹が空いた時用にとおにぎりを二つ買ったのですが、量がめちゃくちゃ多くてこれもビックリしました。これだけでお腹張っちゃうよなー、これは。
知床食堂熊の湯で出会った地元の方のおすすめでやってきました店主さんは元漁師さんらしく魚介類の美味さは間違いないとの事でした名物の黒ハモ丼 1500円艶々のタレと炭火焼きの香りが食欲をそそります噂に違わぬ美味しさでしたこういうその土地ならではの美味しいご飯と出会えると幸せな気持ちになります👍🏻箸袋のイラストからも漁師さんがやってるのは伝わってきます(笑)昨夜、鮨屋の大将から烏賊🦑はゲソと聞き早速ゲソザンギを注文 600円やっぱ詳しい方のおすすめに従うに限る下足も食べられるしザンギも味わえるし最高揚げ具合も丁度よく本当に美味しかった地元の方のおすすめはハズレがない(^^)
羅臼へ来る度に利用している人ですおぼん最終日でしたがさほど混雑してませんでした。外国人の利用もあまりなかったです。道の駅の駐車場も空きがありました。今回はエビホタテサーモン丼といつも頼むタコザンギを注文。エビは3匹と豪華でしたがホタテとサーモンは普通ご飯は少なくてボリュームは少ないと思いました。タコザンギはコリコリしてて今日もまた美味しくいただきました。不漁のようで値上がり感は否めないですがキンキの煮付けは5500円と言われ流石に頼むのをやめました。ウニも中々入らないようです。また羅臼に来たら立ち寄りたいと思います。因みにあくまでも個人的な感想ですのでどうぞ悪しからず。
2回目の来店です。紋別から羅臼町まで距離はありますが黒ハモ丼が食べたくで行きました!うなぎよりあっさりしていて身はふっくらと柔らかいが弾力もしっかりあります!一度食べると忘れられない食感と味!おすすめです!ご馳走様でした。また食べたくなったら行きます!
私はイバラガニカレー、妻ガサーモンの親子丼ミニを食べました!カレーはイバラガニの形がわかる状態で結構入っていて美味しかったです。味は市販のルーを水分少なめで作った感じですかね。量はめちゃくちゃ多かったです。
お土産屋さんの二階が食堂になっています。私が行った時はお昼時を過ぎていたので人は少なくて席は選び放題だったので窓際の席に座りました。焼き鮭定食と生牡蠣を注文して待っている時、ふと窓の向こうを眺めると大きな島が見えました。そうなんです。目の前には国後が横たわっているんです!なんと贅沢な食事なんでしょう。国後島を眺めながらここらで獲れた鮭を食べるなんて!まるでヒグマになった気分でした♪鮭は分厚くてとっても食べ応えありました。牡蠣も大きくて甘ーい!最高の時間を過ごさせていただきました!
7/2(土)60才還暦記念家族旅行のメインイベント、羅臼観光船乗船前のランチで立ち寄りました。口コミで気になっていた知床牛ハンバーグはありませんでしたが、同じく人気の羅臼昆布ラーメン大盛りを頂きました。スゲぇ美味しい!!魚介ダシの塩味スープにトロロ昆布がしみだして絶品でした(^_^)麺も昆布が練り込んである?本当美味しかったです(^_^)女満別空港に土産あったらまとめ買いしようと思います!一緒に頼んだホッケスティックも脂のって美味しかったです~羅臼昆布ラーメンの土産用5食入り箱は女満別空港では売っていません!是非こちらでの購入をお薦めします(^_^)
2020年8月に訪問。クジライルカクルーズに参加する前に腹ごしらえとして立ち寄りました。羅臼は飲食店が少なく中途半端な時間ですとお店が空いていないこともありますので営業時間の長いこのお店は安心です。知床食堂は道の駅知床らうすの中にあります。2階のほかに1階にも小さいですが食堂があります。一階の方が地元の人が多い印象です。うに、いくら、カニの三色丼を頂きました。今度は黒ハモ丼や究極の羅臼ラーメン:『羅臼昆布羅~メン』を試してみたいです。
羅臼でしか食べれない黒ハモ丼いただきました。身も骨も柔らかく脂がのっていてとても美味しかったです!脂もあっさりとした感じで胃にもたれることもありません。味に対してのコスパはかなり良いです。ぜひ一度ご賞味あれ。
名前 |
知床食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-87-4460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日昼時にいきました。あまり混んでなかったです。味は、普通に美味しいです。醤油ラーメンと黒ハモ丼、知床ポークの豚丼を頂きました。ランチセットメニューだったので、コーラ、コーヒーも頼めました。ラーメンは、昔ながらの優しいお味で、チャーシューがとても分厚くてトロトロ美味しいです。豚丼は、タレが少し濃いめのような感じでしたが、甘いタレが最高ですよ。お腹いっぱい満腹になりました。知床へ来た時は、また来たいです。