さらしな系のお蕎麦、加賀屋の味。
加賀屋の特徴
エグ味の無いさらしな系のお蕎麦は絶品です。
平打ちの細麺は程よい歯応えで美味しいです。
完全禁煙の環境で安心して食事が楽しめます。
ランチに会社の後輩達と寄りました。12時前に着いたけど満席で少し待ちました。待ってる間に注文を取ってくれたので席が空いて座ったらすぐに蕎麦が出てきて嬉しかったです。蕎麦の喉越しもよかったです^ ^海老天のサイズが大きくて食べ応えがありました!
何度も来店させていただいてる加賀屋さん!気温30度の暑い日に来たので、季節のお蕎麦である“なすの涼彩”を注文!暑い日に最高に食べやすいお蕎麦でなすも美味しくとても満足度の高いお昼ごはんになりました!
せいろ頂きました!蕎麦の冷やしは良かったですね!蕎麦の水切りも良かったですね!蕎麦のコシは固めで好きでしたね!蕎麦のつゆは甘めで自分的に好きでしたね!ご馳走さまでした!
蕎麦が旨い❗️平打ちのやや細麺で程よい歯応え!風味があってすごく美味しい!出汁も美味しい!混んでるのも納得!土曜日だったが11:35に満席。カウンター席が無いので一人でもテーブル席へ案内される。そこも混んでしまう理由かも。価格はメニューにもよるが若干高めの印象。天ぷら蕎麦を注文してる人が多かった。店員さん感じイイ❗️昔ながらのお蕎麦屋さんと言った雰囲気で居心地もヨシ🙆♂️テーブル席は小上がりを含め6卓。キャパの割には立派な駐車場を完備👍店の前と奥、合わせて10台くらいいけるかな。ウェイティングがかかってもコレなら大丈夫⁉️
そばは、米が食えなかった庶民の食い物、だからまー値段に限界はあるし、味も限界がある。高級蕎麦など馬鹿らしい、ここは値段なりかな?
いつも混んるイメージですね。評判通り美味しいお蕎麦をいただき満腹満足のお店です。どうやら鴨南蛮そばが美味しいらしい。次には是非。
地元のリピーターで人気のお店。どれも美味しくいただけます。席数がすくないので入店待ちができることも多い。天ぷらは衣がやや硬めなので暖かい天ぷらそばの汁につけて食べるのが大好きです。個人の好みですが真夏の冷たいそばはもっと冷たい水で締めてもらいたい。
お昼過ぎに行きましたが、日曜日のせいか駐車場が止められず少し待ちました。オススメの鴨せいろを食べました。汁が丁度良い味で美味しかったです😋 うどんは少し時間がかかる感じでした。
お店は大変綺麗で衛生的、入り口に消毒薬も設置済みです。平日昼の12時過ぎに店に到着、入店まで20分待ち。店内はあまり混んでいなかったのですが、調理の提供時間が遅いのか自分達より前に入店していた一組のお客様は料理が出る前に帰られました。駐車場は一番奥が通りから解りにくく、車で訪れた何台かは中に入らず帰ってしまいました。大きな案内表示があれば良いと思います。また、店内と異なり外の入店待ちの座席は密集しており、外食チェーン店にあるような席を離した設置では無く「客の判断でお互い離れて下さい」という雰囲気でした。入店して20分程で注文した料理が運ばれてきました。(注文したのは天せいろと鴨せいろでした)蕎麦も蕎麦つゆも大変美味しかったですが、男性客には量が少しもの足りない気がします。その為、料金は少し割高に感じました。良いサービスを提供しようという考えは伝わりますが総合的な満足度は少し低く感じます。誰かに紹介するなら味と店のキレイさです。
名前 |
加賀屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-37-8711 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kagaya.inzai?igsh=MWhxYjJ0eDF2NWp3&utm_source=qr |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

エグ味の無い優しいさらしな系のお蕎麦が食べられます。おつゆも甘すぎず上品。麺が少なめなので、男性は大盛りにした方がいいです!