弘法の水でパワーアップ!
俄山弘法大師堂の特徴
弘法大師伝説の地として80年以上渇れない湧き水が楽しめます。
福山SA近くの案内板が目印、国道2号線から北へ便利な立地です。
霊水弘法の水は1リットル10円、トイレ裏の水汲み場が利用可能。
福山SAに行く途中の看板が気になってて行ってみました。静かな場所です。階段を上った先に水汲み場等があります。水は10ℓ100円です。
弘法さんのお水が2リッター20円。匂いもなく爽やかな水です。又野菜が安く頂けます。因みに昨年夏にキュウリ4本100円だったかなあ。浅漬けキュウリ冷たい茶ずけに最高!
水は重いのでトイレの裏までバックで車はを持ってくると便利だが慣れない人はやめたほうが。
霊水が1リットル10円で購入できます。皮膚にとても良いとの事。免疫力もあげてくれると聞いて、飲水、料理に使ってます。ここのお水を頂くようになって肌の調子がいいです😊
日本全国各地にある弘法大師空海伝説の地のひとつです霊水伝説もあり弘法の水として水汲み場があり有料で利用出来ますよ。
水の持ち帰りは、1㍑10円です。その場で水を飲むのは無料です。
弘法の水で有名な所。10L100円で汲んで帰ることが出来る。時間帯によっては汲む人も多く待ち時間もあるが急いでいる人用に汲み置きしているタンクも置いてある。とても美味しいお水です。自然に囲まれていてとても素敵な癒される場所です。紅葉がとても綺麗です。
母の代から80数年間渇れることの無かった湧き水です。広島の名水100選です⤴️⤴️
散歩がてら🚶♂️自然の中でパワーアップ⤴️ついでに美味しい御水をゲット👌
名前 |
俄山弘法大師堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-951-4244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

案内板に惹かれて行ってみました。道幅狭いです。お水いただきました。宿坊もあります。彼岸花が咲いてました。秋の訪れをいち早く感じる事ができました。