絶景と美味が共演するゴルフコース。
オーシャンズリゾート宮古島の特徴
孔雀親子が散歩する自然豊かなコースでリンクス感を満喫できます。
クラブハウスから東シナ海と東平安名崎を望む絶景を楽しめます。
料理は美味しくビュッフェ方式、年末年始には御札のサービスがあります。
孔雀親子が散歩している自然たっぷりのコース!キレイな蝶々や珍しい鳥もたくさんいます。
コテージ風です。全ての部屋にプール(5mぐらい)とジャグジーがついていて、夜は水中カラーライトがきれいです。隣のコテージと近く塀で遮蔽されているので、眺望は望めません。調度品はシックで高価な感じです(シモンズのベットとか)が建物自体はプレハブ造りなので、雨の音がうるさかったり、床が不安定だったりでした。食事は近くのゴルフ場のクラブハウスに食べに行くのです、車なら1分、歩くと5分くらいです。
とにかく不便…宮古島バブルでレンタカーがなくてタクシー移動。そのタクシーもなかなか捕まらなくて…一苦労してヴィラに着いたら、受付はゴルフ場のフロントへと。遠い…軽く1キロはあるだろうか…炎天下汗だくでチェックイン。部屋まで送ってももらえず大荷物で移動。飲み物の自販機しかなく、売り切ればかり。晩ご飯はなんか調達してこないとたべるところもあなし。朝ごはん、お風呂もクラブハウスへと。朝ごはんは時間が経つと品数が減ります。とあるので早起きしていかないと落ち着きません。確かにおばさま1人、朝ごはんの受付からなんからしてるからてんやわんや。ご飯、味噌汁、ドリンクはすぐなくなるから取り合い。部屋は普通。コロナ禍の後の宮古島、恐るべし…翌日の朝のタクシー予約も前日には受付ません!と。人が足りないから島全体がわちゃわちゃしててリラックスどころかなんだかどっと疲れました…リゾート感求めたけどもう少し便利なホテルにすべきでした。
リンクス感を思う存分味わってください。自然を活かしたコースで私は大好きなコースです。風と友達になり、自然に逆らわず真摯に向き合えるところです。
ビュッフェ方式です。和洋中充実してます。私達はホテル込み料金でしたが、部外者も1000円で食べられるそうです。ちなみに入り口で国産完熟マンゴー4個が1500円の激安特価で売られています。なくなり次第終了とのこと。買ってみて食べましたが激ウマ!
年末年始、御札を頂きました。宮古島の宮古神社年末年始をこんなところで過ごせるなんて😃夢のようです。
面白いし、楽しゴルフ場でしたただし寒かたですまた暖かくなたら行きたいと思います。
料理は美味いが混む時間だと出てくるのが大分遅かった。
良いコースです風が強い日は大変ですね。
名前 |
オーシャンズリゾート宮古島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-77-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

風が強くパットに苦労しました。スループレーでゴルフが堪能できました。お風呂の湯もヌルヌルでよかったです。