宮古島市 城辺福里
ジャンルすべて
ジャンルから探す
ジャンルすべて
閉じる
当サイトについて
Tweet
@guru_comiさんをフォロー
全国 ジャンルすべて
沖縄県 ジャンルすべて
宮古島市 ジャンルすべて
宮古島市 城辺福里 ジャンルすべて
ぐー家
沖縄県
/
宮古島市
/
城辺福里
ホテル
.
4.0
ぐー家 レビュー。
画像は著作権で保護されている場合があります。
ぐー家 レビュー。
画像は著作権で保護されている場合があります。
ぐー家 レビュー。
画像は著作権で保護されている場合があります。
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
ぐー家 レビュー。県道から入り口まで道が細くなるので、少し分かりづらい。ナビと外見を照らし合わせての注意が必要。(私の場合、一つ手前の家でナビが終わった)・概要入り口からすぐ左手の部屋がリビング兼受付場所。チェックイン15時。チェックアウト10時。消灯23時。連絡によって変更可能。一人一泊3500円。食事は基本持ち込み。相談次第では、夕食は1000円。バーベキューは食材と貸出代で3000円。朝食は500円。二人部屋が3つ。・客室部屋は施設が充実していて不便はない。ベッドは高身長だと足が出る可能性あり(180以上は注意)枕もマットレスもとても柔らかい冷凍庫、冷蔵庫がある。テーブルと椅子はあるが、今のところクッションが無いため長時間は座れない。エアコンは100円で3時間。一応、扇風機はある。テレビはない。小さな虫が気になる人は頼んだら部屋用のノーマットを借りれる。・浴室浴室はシャワーが2つ。浴槽はない。備え付けがあるため石鹸等の準備は必要ない。(ボディタオルは浴場での備え付けの為、気になる人は自前があると良い)洗面台は家庭的なもの。洗濯機と乾燥機がある。部屋のハンガーとピンチハンガー(洗濯ばさみジャラジャラのやつ)で干すこともできる。・トイレトイレは男性用の小用と便器がある。トイレの部屋はひとつ。キッチン自炊可能。IH、レンジ、トースター完備。ウォーターサーバーは使い放題。コーヒーがセルフのドリップ式。一杯100円。・その他夜の廊下は電気や常夜灯がないと暗い。つけて貰えるが、虫がよってくるとのこと、部屋のドアは締めよう。屋上には外階段で上がれる。屋上は半分は太陽光パネルだが、子供が走り回れるほどのスペースがある。リクライニングチェアーを貸して貰える。日焼けにはうってつけだ。芝生のある庭もあり、1家族でのバーベキューができる程度の広さ。犬と猫がいる。猫は柵の中だったが、犬は施設内を自由に歩いている。どちらも人懐っこく、かわいい。リピーターには優遇できる環境。・注意事項犬猫アレルギーの方はご遠慮ください。多忙期(フェス時等)は満室御礼。
▼ 続きを読む
出典:www.google.com
2022/4/23(土)
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
2025/4/23
ぐー家の詳細
名前
ぐー家
ジャンル
ホテル
住所
〒906-0103 沖縄県宮古島市城辺福里
評価
4.0
スポンサードリンク
宮古島市 ホテルを探す
宮古島市 飲食店を探す
宮古島市 居酒屋を探す
宮古島市 バーを探す
宮古島市 ホテル・旅館を探す
宮古島市 ショッピング モールを探す
宮古島市 観光名所を探す
宮古島市 ナイトクラブを探す
周辺のオススメ
スポンサードリンク
宮古島市 飲食店を探す
宮古島市 居酒屋を探す
宮古島市 バーを探す
宮古島市 ホテル・旅館を探す
宮古島市 ショッピング モールを探す
宮古島市 観光名所を探す
宮古島市 ナイトクラブを探す
教材店を探す
かつら専門店を探す
私立探偵を探す
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ぐー家 レビュー。県道から入り口まで道が細くなるので、少し分かりづらい。ナビと外見を照らし合わせての注意が必要。(私の場合、一つ手前の家でナビが終わった)・概要入り口からすぐ左手の部屋がリビング兼受付場所。チェックイン15時。チェックアウト10時。消灯23時。連絡によって変更可能。一人一泊3500円。食事は基本持ち込み。相談次第では、夕食は1000円。バーベキューは食材と貸出代で3000円。朝食は500円。二人部屋が3つ。・客室部屋は施設が充実していて不便はない。ベッドは高身長だと足が出る可能性あり(180以上は注意)枕もマットレスもとても柔らかい冷凍庫、冷蔵庫がある。テーブルと椅子はあるが、今のところクッションが無いため長時間は座れない。エアコンは100円で3時間。一応、扇風機はある。テレビはない。小さな虫が気になる人は頼んだら部屋用のノーマットを借りれる。・浴室浴室はシャワーが2つ。浴槽はない。備え付けがあるため石鹸等の準備は必要ない。(ボディタオルは浴場での備え付けの為、気になる人は自前があると良い)洗面台は家庭的なもの。洗濯機と乾燥機がある。部屋のハンガーとピンチハンガー(洗濯ばさみジャラジャラのやつ)で干すこともできる。・トイレトイレは男性用の小用と便器がある。トイレの部屋はひとつ。キッチン自炊可能。IH、レンジ、トースター完備。ウォーターサーバーは使い放題。コーヒーがセルフのドリップ式。一杯100円。・その他夜の廊下は電気や常夜灯がないと暗い。つけて貰えるが、虫がよってくるとのこと、部屋のドアは締めよう。屋上には外階段で上がれる。屋上は半分は太陽光パネルだが、子供が走り回れるほどのスペースがある。リクライニングチェアーを貸して貰える。日焼けにはうってつけだ。芝生のある庭もあり、1家族でのバーベキューができる程度の広さ。犬と猫がいる。猫は柵の中だったが、犬は施設内を自由に歩いている。どちらも人懐っこく、かわいい。リピーターには優遇できる環境。・注意事項犬猫アレルギーの方はご遠慮ください。多忙期(フェス時等)は満室御礼。