奈良の名物、柿の葉寿司!
(株)柿の葉ずしヤマト あすか店の特徴
名物の柿の葉寿司は、鮮度が高くて美味しいと評判です。
壬生菜入りの巻き寿司やシメサバの柿の葉ずしが絶品と好評です。
国道169号線沿いに位置し、広い駐車場が完備されています。
奈良に行ったら、必ず柿の葉寿司ですね!一つ一つ食べやすくて!味も、良いです!ヤマトの柿の葉寿司でした!
名物の柿の葉寿司の個数が細分化されており(おいらが買ったのは14個入り)、種類も鮭一色、鯖一色、両方と色々選べたッス。(地本なら普通なんかな?)柿の葉寿司以外でもテイクアウト可能な海鮮丼等や、色々なお土産が買えて親も喜んでたッス。駐車場も広かったんで、大型車も楽々止められたッス。しかし、柿の葉寿司って常温で2~3日間もつんスよ!何と素晴らしい先人の知恵(なんかな?)柿の葉で巻くと言うだけでちょっと高級感もあるし、お土産にはオススメッス。
注文後に作って頂けるので新鮮感があり、お土産としての価格帯もお手頃です。
ツアーの夕食で行きました。柿の葉ずしは苦手ですがサバをはがして食べました。美味しかったです。温かいそーめんと茶碗蒸しとおかずも付いてお店が綺麗でしたし良かったです。
レストランは休業中。味七色を買って車の中で食べました。
柿の葉ずし薄味でおいしい。駐車場が広い。
国道沿いの柿の葉寿司を売っているお店で店内で食事品数が多く食べ飽きないちゃんと柿の葉寿司が入っている。
国道沿いにあり駐車場もかなり広く出入りがしやすい私の定番はサバの柿の葉ずしです1日おいてフライパンで焼いて食べるのは最高です。
【Persimmon leaf Kakinohasushi restrant】国道169号線沿いの柿の葉寿司ヤマトのお店吉野に行った帰り、明日香村観光の帰りにお土産買うのに駐車場も広くてよりやすい。
名前 |
(株)柿の葉ずしヤマト あすか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-28-8010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

柿の葉寿司は、勿論美味しいです😋壬生菜入りの巻き寿司が、とても美味しいですね😋