保育園児も遊ぶひっそり公園。
幸町三丁目あかつき公園の特徴
午前中は保育園児の散歩を楽しむ静かな時間が流れています。
幼稚園終了後に園児が遊ぶ、穏やかな午後のひとときです。
ブランコで久しぶりに遊べる、思い出の詰まった小さな公園です。
子供遊びにいいです。
ひっそり感が良い。街中にあるのにヒトケが無いのでのんびりするには最適、朝方や夜は寂しい。反面、すぐ裏が住宅なので、こそこそ話でも迷惑がかかりそう。
小さな公園です。
ここに住んでいました。実家は「暁機械製作所」という機械屋です。周りは鋳物工場の多い地帯でした。祖父母、親も植木好きでこの庭には柿の木やザクロの木もありましたが、今の桜の木はありませんでした。雑草など無理に刈り取らない自然な場所なのでやはりムシは多いですね。写真を拝見しとても雰囲気良く良く写してあると思いました。
小さめの公園ですが、午前中は保育園児の散歩、午後は幼稚園が終わった園児が遊んでいます。滑り台、ブランコなどがあります。樹木やベンチもあり、すぐそばにファミリーマートがあるので、ちょっと休憩したり、乳幼児を遊ばせるには良いところです。暑い日にも木陰ができるので、その点も良いです。ただ虫も出るので、そこのケアはしておいた方がよいです。
久しぶりにブランコに乗りました。
名前 |
幸町三丁目あかつき公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

良かったです。