知多半島の新鮮ひらめ料理
ひらめ亭の特徴
ヒラメ料理をメインにした和食専門店で、新鮮な魚介類が堪能できます。
南知多のまるは食堂の兄弟店として、多彩な魚料理が魅力です。
特に人気のエビフライやひらめまぶし丼は必食のメニューです。
団体客と重なったらしく 時間がかかりますと前置きされたけれど 特に待つ事なくオーダーの品は届きました接客も心地良く 全部美味しくいただきました団体客さんはインバウンドなのかp外人さん達日本の料理は美味しいでしょ と言えるお店です。
ごきんじょなのでよく利用しています。個室もあるので予約をしていくとゆっくりできます。味はもちろん季節感のある盛り付けは、見た目でも楽しむことができます。
穴子重を食べました。数年前に食べた時より美味しかった。本穴子ではないと思うが、それなりに厚みはあって良かった。たれ・ツメはいいあんばいで、全体的にバランスはいいと思う。まぶし丼のように、薬味と出汁で味変を楽しむ志向。だし巻きも良かった。高級志向へかわったので、もっていそうなお年寄りの客層となったよう。年末のランチ。ちょっと高いかな、と思ったが、この内容であれば納得できた。でも、渡り蟹 いつ茹でた?でかいエビフライ 揚げ過ぎでもったいない、煮魚 もうちょっと高級感のある種類を、どんぶり ご飯の温度が高いのでは、味噌汁 しょっぱい。
夕食で来店ひらめの刺身が特に美味しい。そして東京ではめっにお目にかかれない大きな 大きなエビフライ!こんなに大きくてプリプリなのは初めて。忘れられないくらいエビフライが大好きになった(╹◡╹)鮑も大きくて美味しい。全部美味しいです。このお店、東京に出店してくれないかなあー。待ってます!
初めての利用でしたが、 エビフライは期待通りでした 。河豚の唐揚げも大変美味しく、 お寿司も美味しかったです。
ランチで訪問。お刺身丼を食べました。刺身美味しかったですが少しボリュームが少ないと思いました。周りのお客さんはコース料理を食べていたのでそちらのほうが基本なんだと思います🤔今度行くときはコース頼みたいです!あと刺身でお酒飲みたかったなあ😂
日替わりコースを食べました。選べる(トロ入)メイン9種類の中から選べます。海鮮丼チョイス!(但し白飯は酢飯ではありませんでした)赤だし、デザート付きで3190円(税込)なかなか良い!前菜の中にあった季節のコーンスープがすっごくおいしくて食欲が更に湧きました!この日の煮魚は「いしもち」で味付け良かったです。食べるスピードに合わせてお料理を運んでくれるので海老フライ熱々で美味しかったですこの日のデザートはマンゴープリンこれもまた最後の締めくくりにピッタリで大変美味しくて良かった!店内、混み合っていても気にならない程度に席と席が離れています。どの品も美味しくて大満足しました。ご馳走さまでした。
知多半島でのお魚料理はこのお店をおすすめいたします!ちょっと高級かもしれませんが、たまの自分へのご褒美とか記念日とかには良いお食事処だと思います!季節メニューの「冬の王道のランチ」をいただきましたがとても美味しかったです!最高!また記念日とかに食べに行きたいです!ヒラメを数十年振りに食べました!(感動!)
日曜日という事もあったのか、lunchは、めちゃくちゃ混んでいました……結局 2時間弱待ちました 食べる頃にはお腹も空いてるか空いてないか分からなく……料理の味はとても美味しかった😋です でも次は、無いかな……🤔
名前 |
ひらめ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-74-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。結構、混んでて20分ぐらい待ちました。ご飯は美味しかったです。少し、仕事中の昼ご飯では高い値段でしたがそれ相応の値段だと思います。