貯水池の秘密、トップスピン有利!
川口市 毛長川庭球場の特徴
貯水池の下にあるコートで、湿気を考慮したプレーが求められます。
トップスピンのボールが有効で、狭いスペースでの練習に最適です。
雨の日の後は水たまりができるため、プレー前に注意が必要です。
コート内に雑草が生えていますね。
コートが凸凹。受付の女性、親切で良かったです。
雨の日の翌日は、コートの端に水たまりが出来るので、ボールの水没に注意。
ハードコート4面だが、貯水池のような窪んだ場所にテニスコートを作っているためベースラインより後のスペースが狭くトップスピンのボールはかなり有効。ハードでも良く弾む方のサーフェス。ひび割れている所も多く状態があまり良いとは言えない。
変な名前だなあ。声に出すと言いにくいね。
取りやすいコート。夕方は、少し風が出てくる。
ハードコートです。窪地のためコートから車や人の通行がほぼ見えないので、集中しやすい。
ハードコート。更衣室や簡易トイレあり。雨の後はコート脇に水が貯まりやすいのが難点。屋根のある観覧席あり。
テニスコートは貯水槽の下にあるので、雨や湿気には弱いです。
名前 |
川口市 毛長川庭球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-284-4609 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/070/1/4_1/gaibushisetsu/2904.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

中学生の子供の練習で時々利用します。取れるコートによってひび割れがあったりしますが、練習できるだけで嬉しいという子供たちには何ら問題ありません。受付の方もどなたも親切です。賃料は2時間550円。(インターネット団体予約)新郷スポーツセンターの管轄です。