コシヒカリ100%の街中華!
中華料理 安屋の特徴
店員さんが明るい中国人で、雰囲気も最高です。
コシヒカリ100%のご飯は絶品で、満足感抜群です。
メニューが豊富で、夜の飲み利用にもぴったりです。
(投稿日・訪問日)2021・12・23五目ソバ(800円)マーボー豆腐(680円)また端っこに来たくてこちらへ。調理男性一人接客女性一人。ご夫婦で切り盛りされてます。入るなり笑顔で接客された。良い感じ。なかなかレトロ。中華屋さんにない感じ。五目ソバお、真っ白。あんかけタイプ。塩味。珍しい。かなりドロドロ。強めの餡。一見シチューと思わん位な感じ。海老とかあるけど白菜・タケノコばかり。食べたら飽きる味。マーボー豆腐これは美味しい。塩味がやや強め。辛味も。痺れは感じない。お豆腐がちょっと寂しい。バランス良い。笑顔の接客が良かったから期待したのに店内が全面禁煙と表示しながらご主人は陰に隠れてスパスパ。自分は一切吸わないけどこれはいけない。こう言うのは評価下げざるを得ない。
ラーメンすごく美味しかった。値段も安いし、オーナーと店員さんも親切だ!
庶民的な街中華です。
コシヒカリ100%でご飯が美味しいです。
近くていいかな!
11月の終わりに行きました。生憎の雨天で肌寒く、温かい物が食べたいと思って入りました。如何にも町の中華と言った佇まいです。店内も年期が入っていています。御夫婦ですかね?調理とホールは一人ずつで、大陸の方みたいです。長く日本で頑張っていらしたのでしょう。人の良さそうな方たちでした。頼んだのは《ラーメンと炒飯のセット》《餃子》です。《ラーメン》所謂、日本の中華そばや支那蕎麦とは違うタイプの、アッサリしたラーメンです。凄く美味しいと言う味ではないですが、優しい味です。《炒飯》あまりパラッとしていません。味付けはあまり濃くないので、割りと好みの味でした。《餃子》無難な味です。若干、餡がユルい感じで、水分が多く感じました。値段の安さを考えるなら、充分だと思います。最高に美味しいと言う味ではないですが、近所に在ると有り難い店って感じですね。ごちそうさまでした。
セットメニュー格安でオススメ。
ラーメン屋なのに、何故か居酒屋みたくなっているのが残念です。中国の人が経営しているので料理類の味は確かです。
味?特徴がないのが特徴です。ん゙~、量が・・・(ry大盛でも満腹感がイマイチだったorzガテン系の人は大盛×1品じゃなくて並盛×2品じゃないと腹一杯ならないかもよ゜゜(´O`)°゜
名前 |
中華料理 安屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3850-7285 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

妹家族と食べに行って、お店の雰囲気、店員さんがとにかく最高でした!料理も美味しくとても満足でした。また行かせていただきます。