評判の皮膚科、優しい先生たち。
田島皮膚科の特徴
いつも混んでいるが、先生は二人体制でテキパキと診察してくれます。
3種類の薬を処方してもらい、わずか2日で痒みが止まりました。
親切で丁寧な女性の先生が、子どもの治療にも優しく対応していただけます。
午後の診察で14時5分頃に伺って既に10人は待ちがいました。いつも混んでいますが会計まで30分くらいだったので回転は早いほうかも?昭和を感じるレトロな病院。自分の中で皮膚科の先生のイメージが変わった病院で院長先生も女医さんも受付の方々も感じがいいです。追記。休診日前後は更に混みあいます。忙しいのは見てわかりますが、診察中に先生宛に電話が来て診察をまきで終わらせて電話優先なのにはガッカリしてしまいました。
アレルギーで湿疹が出るので通院してますが、かなり待ちます。薬は診察後出ますが お薬手帳に記載しない為不便です。記載は+100円だったかな?!半年はお薬のみでやってくれるので薬の変更無ければ出来ます。診察の待ち時間、薬の待ち時間はかなり掛かる。薬のみは電話連絡なので出す時間に行けばそれ程には掛からない。
混んでいますが、先生は二人体制でテキパキと、でもしっかりとこちらのうったえも聞いてくれます。初めに「こんな症状ですが、ステロイドは使いたくなく、他に対処法があれば教えてください」と伝え、納得のいく処方をしていただきました。
とても丁寧な診察をして頂けます。 (田島皮膚科医院は昭和の感じですが、此方の院長先生は見立てが間違い無く薬は院内処方なので、会計時に薬も同時に戴けます。) 別の馬橋駅西口噴水前に有る馬橋皮膚科クリニックは症状が毎回違うのに同じ薬しか処方しませんでした。万能薬等は無いのに2ヶ月通院しても全然症状が改善されず悪化するだけなので、ネットで調べてセカンドオピニオンで探しました。 (田島皮膚科さんは患者さんも多く安心して、診察を受けられる医院です。場所は新松戸駅から200mぐらいですが、信号機有る角の建物です。
皮膚科では珍しい、親切で丁寧な先生です。ただ、人気すぎて混み合いすぎ…待合室は広いのですがそれでも入りきらず外で待つこともあるので平日受診をおすすめします。
いつも混んでいるので大体1時間くらいは待ちますが他の病院に比べたら早いほうだと思います。先生は曜日によって違いますがどの先生もとても良い先生です。その場で薬を処方してくれるので薬局とかに行く必要もなく、安定してきたら電話一本で薬を処方してもらうことも可能です。いつもお世話になっています。
おじいちゃん先生も女性の先生もとても親切で話もちゃんと聞いてくれました。皮膚科はここと決めてます。
子供の足の指の腫れを診て頂きに初めて受診しました。平日15時半ごろで待合室もそれほど混雑することも無く、雰囲気は昔ながらの町のお医者さんという感じで、ちょうど窓からJRの線路が見えるので子供と電車を見ながら待ちました。院長先生はとても物腰の柔らかい方で、丁寧に診てくださいましたし分かりやすく話してくださり安心感がありました。院内処方で軟膏を頂けたので助かりました。受付から会計まで一度もイヤな気持ちにならなかったです。
こちらの先生は本物です。長年の経験と子供に対する思いやりの心もあり素晴らしい方です。市外なので近かったら嬉しかったです。
名前 |
田島皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-345-5467 |
住所 |
|
HP |
http://www.matsudo-med.or.jp/search/medical-info.php?F_ID=68 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

開院時間に訪れても既に何人も待ちがいていつも混んでいますが、肌荒れに悩んで初めて診察していただいたときに院長先生に「今はいろんな薬がありますからね」と優しく声をかけていただいたのが嬉しくて、肌荒れが安定した今も別件でずっと通わせていただいています。