根室のソウルフード、エスカロップ!
どりあんの特徴
根室市のソウルフード、エスカロップが堪能できるお店です。
エスカロップとオリエンタルライスは特に好評で、他店にはない味わいです。
お洒落な洋館のような店内で、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
エスカロップ等も馴染みゼロだけど行ってみた人気店。お店の前は何組も待っていたので名前を書いてのんびり待機。中に入ると沢山のサインがレンガに書かれていてなかなか面白かった。頼んだのはオリエンタルライスと相方さんはエビエスカロップ。どれどれと食べてみるとすごく美味しい!!オリエンタルも美味しいのですが、エスカロップの御飯がかなり美味しい~!!これははるばる来た甲斐がある♪さらに嬉しいのが一緒に頼んだのミックスジュース!個人的にはピッチャーで飲みたい位美味しかったー!また食べて飲みたいなー美味しくて満足のお店でした。⊂(^(工)^)⊃ サスガニンキテン。
根室名物“エスカロップ”といえばココ!根室駅からほど近い「どりあん」は、昭和44年創業の老舗洋食店。今回はもちろん、名物の「エスカロップ」を注文。バターライスの上に豚カツ、その上からたっぷりの特製デミグラスソース。カツは衣がサクッと軽く、肉は柔らかく、デミソースの深い味わいが絶妙にマッチ。量も十分で大満足!店内はクラシカルで落ち着いた雰囲気。メニューは洋食からスパゲティ、サンドイッチまで幅広く、どれもボリューム満点でリーズナブル。観光客だけでなく、地元の方にも愛されているのがよく分かります。根室に来たなら、ぜひ一度立ち寄ってみてください。「エスカロップ」の元祖の味、堪能できます。
根室のB級グルメとして有名な「エスカロップ」を食べに。基本的に味付けライスにポークカツが乗り、デミグラスソースがかかっているものだ。どりあんは店内の内装がオールドアメリカンなクラシックテイスト。音楽も60年代ロックがかかっている。一言で言えば「センスの良い店」。エスカロップのライスはバターライスで、刻みたけのこが入ってるのが意外であった。揚げたてのサクサクカツにかかるデミグラスソースはあっさりとしたもので、カツの油の重さが負担に感じない。めちゃくちゃ美味い!ジャンクな味わいを想像したのだが、エスカロップはとても品の良い洋食だった。ドライカレーに牛肉とドミグラスソースをかけた「オリエンタルライス」もぜひ食べてみたい!
とても雰囲気のいいお店です有名なエスカロップとオリエンタルライスをいただきましたどちらもとても美味しかったですエスカロップもオリエンタルライスも他では食べたことない味でしたボクは意外とオリエンタルライスのが好みでした人によって好みが完全に分かれる感じでしたとにかくどちらも美味しかったです!
休日のお昼に行きました。雰囲気も良く、またエスカロップもおいしかったです。エスカロップはボリュームがあったと記憶していましたが、ちょうど良いボリュームでよかったです。次回はメニューで気になったオリエンタルライスが食べたいです。
エスカロップを食べに釧路市から日曜日のお昼に来店。店内満席で少し待つも回転が早く直ぐご案内されました。エスカロップは量的に少し少ないので大盛りをお勧めします。ただし他のメニューは大盛りが出来ない様でした(繁忙期と人員不足の為) 店内はノスタルジーな内装はもちろん看板、置物等などもレトロな感じでとってもホッコリ出来る感じが良かったです。
根室市のソウルフード・エスカロップのオススメのお店を地元の方にお尋ねしたところ、こちらの名前が挙がりました昼は厚岸でカキフライをたらふく食べたあと…さすがにボリュームありすぎかなーと、夫とエスカロップをシェアし、あとはポタージュを頼みましたん〜どちらも大当たりですね!エスカロップは見た目ほど重くなく、薄付きのさっくり衣と柔らかお肉のカツが優しい味のバターライスによく合いますポタージュは濃厚でミルクの味がいきていて、今まで食べたポタージュの中でも3本指には入る美味しさでしたお店の雰囲気もレトロで素敵、ご店主さんもスタッフさんも気さくで優しくて本当に良きお店またいつか来たいです!ごちそうさまでした〜
根室のご当地料理、エスカロップが食べれる「どりあん」エスカロップとは、バターライスの上にデミグラスソースをかけたトンカツを乗せて、サラダを添えてあるワンプレート料理のこと。以前、知人がこのお店に行ってるのを見て、根室に行ったら絶対行ってみたいと思ってたんですよね!実際にエスカロップを食べてみると、、ボリューム、凄い!とんかつが、かなりの重量でどんどん箸が重くなってきてしまった(^_^;) そうだなぁ、なんかトルコライスを食べてる感覚に似てますね、この店のエスカロップの方がボリューム凄いかな。ホテルに帰る道中、腹を摩りながら帰ることになりました。お腹いっぱいです!
エスカロップはくどくなく美味しかった!チョコバナナパフェも下までバナナが入っていて美味しかった!少しアンティークな物が飾ってあって、店内をみるのも楽しかったです。
名前 |
どりあん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-24-3403 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

JR根室駅から徒歩10分の常磐町です。根室のご当地グルメ、洋食と言えば「エスカロップ」と「オリエンタルライス」です。バターライスにカツレツをのせて、デミグラスソースがけのボリューム満点の一品です。フランス語の薄切りの肉・魚を指す「エスカロッピーニ」が由来。昭和38年に考案されて根室市内で広まった料理なのです。近隣市町村ではあまり馴染みがなく、エスカロップ???といった印象なんだとか。