根室駅近、ねむろっこの魅力。
根室菓舎 HayaKawaの特徴
根室の銘菓ココチーズをぜひお試しください。
ねむろっこやかにもなかが可愛くて美味しいです。
焼きドーナツねむどは特におすすめの一品です。
根室の銘菓、ココチーズ。濃厚で甘くて、まろやか。周りのクッキー部分はホロホロ。中身はとろり。雑味は無く、素材の良さが分かる味。少し温めると、更に美味しい。
根室駅前通りにある洋菓子屋さんです。ニューモンブランの並びにあります。お土産に「ねむみるく」を買いました。中にはミルク餡が入っていてしっとりしたお菓子です。上品な甘さで美味しかったです。子供に好評でした。
この度の急な事情で、2023年9月28日の夕方、母とふたりで生まれて初めて来店、たくさんのお菓子を購入することができました。翌日、中秋の名月にかかわり団子の製造、販売で大変慌ただしい時を迎えておられたさなかでも、母の某商品大量注文、発送のお願いをこころよく受けて下さり、ありがとうございました。無事、現在の居住地に到着、現地の方に喜んでいただけました。母や親族から、ひょうたんぱんと羊羹のフレップあじがとてもおいしいと薦められ、両方いただきました。ひょうたんぱんは、ぱんとは銘打っているものの、ピーナッツの素朴な味がして結構な堅さがあります。そして、一個、二個と食べ進めていくうちに、やめられないとまらないおいしさを感じさせてくれました。最高だったのは、ひとくち食べきりサイズでのフレップようかんでした。食べきりサイズながらかなりのボリュームがあると同時に、イチゴの果肉がところどころにちりぱめられているようなアクセントがより、おいしさを醸し出していてとてもおいしかった。羊羹はこのエトピリカフレップ味じゃなければ!とも感じるほどでした。母が幼少期の頃からずっとずっと、百年近く続いていて母もお世話になった根室銘菓のお店、商品のおいしさ、今になり知ることができました。ありがとうございました。これからも末永く、地元の方にはもちろんのこと、根室を訪れるよその町の方々にも広く長く太く、愛され親しまれ続けていただきたいと切に願います。スタッフ皆さまのますますのご活躍と貴店のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
甘いものが食べたくて寄らせて頂きました!根室駅前です!
根室駅から歩いて数分です。ニューモンブランも近くにあります。アップルパイ推しでしたが、売っていなかったので、ケーキを食べました。大変美味しかったです。でも、ドーナツの方が評価が高そうなので次回はドーナツ狙いでいこうと思います。
ここにずっとあります子供のころたまに食べたケーキがとても美味しく今でも変わらずに美味しいもう40年以上前だな〜
根室で洋菓子を買うとしたら、やっぱりここだと思います。モンブラン、ねむど等々美味しいので、おみやげ物として利用しています。
駅前の菓子店。アップルパイがおすすめとのことだが、個人的にはドーナツが優れていると思う。油を用いずオーブンで焼き上げたドーナツは甘くても重すぎない、後味が良い逸品。
ねむど おいしかったです☺️
名前 |
根室菓舎 HayaKawa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-23-3895 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅前の土産屋でご当地のお菓子を探していたら、こちらの店に行くように勧められて来訪。日持ちのする焼菓子から生菓子、ケーキと何でもありました。根室土産としてわかりやすいパッケージの『日の出一番』『ねむみるく』をお土産に購入。どちらも大変喜ばれましたが特に『ねむみるく』は子どもに大好評でした。家用に『まんじゅうこわい』を興味津々で買ってみたら、程よい甘さの梅が包まれた餡まんじゅうで美味でした。根室に行く楽しみが増えました。