こじんまりでも美味!
味の山しろの特徴
昭和52年から続く歴史あるラーメン屋で、懐かしさを感じる味わいです。
デカ寸胴のスープが目を引き、豊富なメニューが楽しめます。
こじんまりした店内でも、札幌ラーメンやカレーラーメンが美味しい!
シンプルな正油チャーシューメン。細麺と太麺が選べる。スープもチャーシューもしょっぱい。麺は固めで好み。
昭和52年に市立病院に入院してた時12歳、夜ご飯の後にお腹空いて(育盛り)同じ部屋のおじさん達と出前で食べました当時の事を思い出す位味はそのまま 美味しいなぁー塩味ラーメン。
お店に入ると、まずはデカ寸胴のスープが目に入ります。美味そうな予感。基本の醤油ラーメンを食す。予感的中。優しいながらもキレのあるスープ、美味い!ラーメン専門店の深みのあるスープとは別モノですが、食堂ラーメンとしては最高でした。ただ、好みが分かれそうな味でもあるので、嫌いな人はすごくキライな味かもしれません。まとめると、万人受けはしないかもしれませんが、ハマれば、どハマりする味、だと思います。
久々に食べたらもやし減った。
店主の見た目から想像出来ない、繊細で優しい味で、ワンコインからカレーラーメン、チャーハン、焼きそばなどレパートリー豊富。スープを丁寧に煮込んでいる様子で、一度食べるときっと癖になる!?カレーミックスラーメンは札幌圏で食べ比べていた私でもレベチだと思います。
味は普通、価格高め、店主キャラクター濃い。
厨房を囲むようにカウンター席があり,手狭ではありますが,10名ほど座ることができます。カウンター席の背後には小上がり席もあり,6名席が3つ程あります。マスターが一人で切り盛りしているのか,混み合っている場合は,多少料理が提供されるまでお時間かかる可能性があります。料理の味...というよりは,マスターの気さくな人柄が光るお店です。2回目の入店から「いつもので。」と常連感を出しても通じそうな雰囲気があります。公式の営業時間はどこにも明記されておらず,毎日11:00〜19:00頃まで。とのことでした。19:00「ごろ」というのがポイントです。休みは不定休(気分?)とのことでした。
こじんまりした店内ですが、ラーメンは何を食べても美味しい、マスター一人なので混雑時は少しゆっくりして待ってみて下さい。
札幌ラーメン、味噌ラーメンがほんと美味かった。
名前 |
味の山しろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-24-7683 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

有磯営業所からほぼ隣と言ってもいいくらい近くにあり根室に来るたびに気になっていたので初来店早い時間に行ったので店主さんと一対一でしたがとても気さくな方で緊張せず食事をできました醤油ラーメンを注文してぱっと見濃そうでしたが途中で食べ飽きる事がなく全部食べる事ができ美味しかったです衛生環境については気になる人は気になるかもしれません店名の由来も気になっていましたが特に深い意味はなかったのでスッキリしました。