明るい接客と広い無印コーナー。
ローソン 三芳藤久保富士塚店の特徴
無印良品のコーナーが広く、品揃えも豊富になりました。
オーナーが変わり、明るい接客と良い雰囲気が定評です。
ホットスナックのセルフ利用ができる便利な店舗です。
リニューアル前は評価低かったようですが、今は品揃えも豊富、店員さんの接客も明るく、明らかにお客さんも増えてきてると思うし、いい感じですよ。最近では、一列すべて無印良品の棚ができ、普段店舗に買いに行ってた消耗品やレトルトが近所で買えるのはうれしいです。いつか、こどもの靴下とか置いてくれないかなぁ。-----2021.07. 追記:会計で使用したクレカをお店に忘れて‥お店の人が気づいて雨の中追いかけて届けに来てくれました(T_T) ありがとうございました!!
以前はとても憂鬱な雰囲気で二回で嫌になって少し離れたローソンに行ってました。オーナーが変わって良くなったとの評判を聞き、久しぶりに行ってみたら、無印良品はあるし明るく親切なお店に大変身してて嬉しかったです。これなら利用します。
ホットスナックと電子レンジがセルフになってました。
オーナーが変わってからは非常に良くなりました。日中も深夜も接客は丁寧、品揃えも完璧で文句の付けようがない完璧な店舗です。
長期間口コミがないのは、きっと良いコンビニである証なのでしょう。レジで待つことが少なく、混雑状況にさえ注視していれば安心して入れそうです。
どうやら、経営者が変わったようです。『経営者が変わりました』って貼り紙を、生まれて初めて見たかもしれません。
前オーナー時★1でしたが、オーナーが変わったようで改装後に来店。棚が以前のようにスカスカではなく、びっしり揃っていて、清掃もされ、接客も、とても良かったです。広い駐車場も車で来店される方も増えていました。これからはやっと近い店舗を安心して利用でき、便利になります。
レジ対応したオーナーの態度がものすごく悪いです。二度と使いません。レジに商品を持って行ったが店員がおらず、2回呼んでもきませんでした。レジに商品を置いて店の奥まで探しに行って戻ると、オーナー書かれた名札をした店員が黙ってレジ打ちをしていました。私が戻ったときにちょうど終わったらしく、「192円。ポイント」と商品の値段とポイントカードがあるかどうかを、この通りの口調で言われました。あまりにも頭にきてお金を置いてすぐに出ました。「お待たせしました」がないのは百歩譲ってゆるしたとしても、「192円です。ポイントはございますか?」ではないでしょうか。コンビニを利用してこんなに気分が悪くなったのは初めてです。
いつ行っても品揃えが悪い。棚がスカスカ。何度近くのスーパーに行き直したことか。手作り系は数を作らないんだったらやめればいいのに。陳列方法もわかりづらい。似た商品が近くに並んでいないことがある。雑誌も少ない。ちょっと遠くてもセブンに行きまーす。
名前 |
ローソン 三芳藤久保富士塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-274-5533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

投稿に追加しますよく通る所にあるので、ちょっと気になりました『無印良品』のコーナー(かなり広め)ができてましたその為のリニューアルかな?↑↑↑↑↑投稿を修正します気が付いたら『経営者が替わりました~』の貼り紙が剥がされていましたこんな貼り紙、せいぜい1週間~10日ぐらいかと思ってたのに、3~4ヵ月も貼ってあり、以前の経営者の悪影響かと、心配してました。それが遂に😃これからが勝負のようです。以前、低い評価を付けた方。再評価するか、低評価を消してあげて下さい。縁もゆかりもないけれど、気になってしまいます😅↑↑↑↑↑どうやら、経営者が替わったようです。『経営者が変わりました』って貼り紙を、生まれて初めて見たかもしれません。