サラリーマンの救世主ランチ!
キッチンさかいの特徴
サラリーマンの救世主として知られる定食屋です。
川口駅東口から少し外れた隠れ家的なお店です。
日替わりメニューが550円でボリューム満点のランチです。
ランチでサラリーマンの救世主みたいなお店です。価格は勿論、小鉢の付いた定食、おじさんから若者まで来店客の年齢層も幅広く、常連さんが多いお店です。本日は、オムカレーを頂きました。
ランチが美味しくて、料理が工夫されている。価格も安い鰈の煮つけ、美味しく頂きました。
ランチは安くてボリュームあり。食事後はセルフで食器を片付ける。
川口駅東口から続く道で商店街から外れた場所にあるこちらのお店。近くにはスーパー「ベルク」があり、住宅街のひっそりとした場所で自宅を改装した感じです。以前通りがかった時に見つけて、あとで覗いてみようと思っていたところ、本日機会があったので訪問。お店の外に看板があり日替わりのメニューが書かれています。・ロースかつ 600円・豚バラキャベツ味噌炒め 550円・いわしマリネ 550円安いな。でも店内を見るとお客さんでいっぱいなのでもしかしたら隠れた名店?と思い中に入ってみます。店内はカウンター6席、テーブル(4人卓×3、2人卓×1)。テーブル席に座ると店主さんから「お冷はセルフで、注文が決まったら言ってください。」とのこと。豚バラキャベツ味噌炒めをお願いします。定食は、豚バラキャベツ味噌炒め、ご飯、味噌汁、漬物、冷奴といったラインナップ。豚バラキャベツ味噌炒めは味が濃いめでご飯によく合います。量はそれほど多くないのでちょっと物足りなさを感じました。味噌汁はもやしスープといった中華スープのような感じ。なかなか美味しかったです。どうやら下げ膳はセルフサービスのようだったので、おぼんをレジまで持っていってお会計。2人で1150円。あらためて安いな。
安く、栄養バランス考えてくれる定食。通ってもメニューが日替わりなので飽きません。マイナス点は、自分でお茶をくみ、お膳を下げるところ。人件費を割いている分、価格も安いんでしょうね。支払いも現金のみ対応なので気を付けて。
メニューはその日次第っぽいが味がよかった。
ランチは550円で四種類の日替わりです。豚肉の唐揚げ定食を頂きました。ランチどきになると全席埋まってしまうくらいの人気ぶりです❗️安くて量もあってお一人様も多く行きやすいと思います。お客さんの比率的には男性の方が多いです。提供時間も早いです。安くたくさん食べたい人にはおススメです❗️営業時間は11時半〜13時半です。オススメは12時ちょい前か13時くらいですね(^^)
名前 |
キッチンさかい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-257-2178 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

あんまり知られたくないお店だったのですが、ここまで点数ついたら仕方ない!日替わりランチ4つ程、ひとつ550円からで腹一杯喰えます。たまにウナギとか1000円とかで出したりします。それでも充分安いんですけども…皆さん仰る通り、人件費削減というか店主が料理に専念するため、料理の上げ下げはセルフですご飯の大盛りやお代わりできますが、プラス100円調理場まで声が届きにくい、あるいは調理の音もありますので、店主から注文は?と聞かれるまで余裕を持ってお待ちくださいもう店主も80目前ですので…味は、町の定食屋として一級品です元NTT社員食堂の料理人の腕を存分に味わってください。