鴨せいろと天ざるの美味しさ!
和田久の特徴
昔ながらの雰囲気の中、ボリュームたっぷりの美味しい蕎麦を提供しています。
鴨川の国道128号沿いに位置し、アクセスしやすい立地が魅力です。
天丼セットがコスパ抜群で、丼と蕎麦の組み合わせが人気です。
清潔感、味、ボリューム、価格良好、六年ぶり二度目の旅行時利用、安価なのであまり贅沢は言えないが、天丼の種の種類を増やして欲しいす。
安定した美味しさ!5歳以上は一人につき一食頼む必要があるそうです。なんかあったのかな?
目当てのお蕎麦屋さんがお休みしていた為、急きょこちらのお店に。鴨南蛮をいただきました。やや薄めに感じましたが、美味しくいただきました。接客も親しみがあり、感染防止対策もしっかりされていました。それにしても、感染拡大の状況下だとネットの情報では営業していても、実際行ってみると営業していないという事は断然増えました。直接電話して確認しないとランチ難民になってしまいますね。
たぬき冷やしそば注文したら天ぷらもついてきました。お腹いっぱいになるおいしいランチでした。駐車場は広いので大きな車でも安心して停められます。
お店は鴨川の国道128号からアクアラインに向かう県道沿いの途中にあります。鴨川エリアでは、観光客向け以外のよいお店をあまり知らないため、ありがたいお店です。味はそこそこ、普通といったところですが、ボリュームはしっかりあるので満足感あります。お店はキレイで清潔感あり、除菌対策もされています。
波乗り帰りにふと立ち寄りましたが、凄いボリュームに感謝です。清潔感ある店内 疲れた体に美味しく頂きました。ご馳走さま。
良くも悪くも 普通の蕎麦屋さんです。違いは 味が濃いめな事と 丼が1、2割他店より多めでボリューミー。ピッタリの人はいると思います我々、高齢者には(色々と総合的に)もて余し気味でした。接客に関しても 気遣いはあるのですが 少し荒いです。まぁ 私は 「こんなもんか」と割りきりましたが同伴者は 良い印象は持てなかったみたいです。
天ざる蕎麦を頂きました。蕎麦はコシがありますが、味は普通。つゆが私には濃すぎて、最後まで食べれませんでした。天ぷらの大きさは大きいとは思いますが、盛り付けは雑な感じで、味もサクサク感も普通です。
美味しいお蕎麦屋さん。大盛でちょうど位。サービスで揚げたての天麩羅いただきました。
名前 |
和田久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7092-3811 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昔ながらのお蕎麦屋さんで、ボリュームもあり美味しかったです。