梅祭り期間中も無料駐車場!
千波湖中央北駐車場の特徴
千波湖畔にあり梅祭り期間中も無料で利用できる駐車場です。
舗装されていない砂利駐車場ですが広くて使い勝手が良いです。
桜川と常磐線の間に位置し、日陰があり景色も楽しめます。
無料の駐車場です。入る時はよいのですが出る時は時間により大渋滞で出にくいポイントです。ラッシュ時を避けて利用するのがオススメです。駐車場にはトイレや自販機もあります。
千波湖畔の無料駐車場です。市民憩いのスポットですね♪偕楽園にもほど近く散歩・ジョギング等々・・・今回はこぶしの花がきれいでした。
毎年梅祭りの時に使用します。無料だし混んでいるけど今の所停められなかったことはないです。トイレあるけど冬の便座はとても冷たい(笑)
こちらは無料の駐車場です。偕楽園近くは有料なので少し歩く(15分、歩道橋あり)ことが苦でなければこちらをお勧めします。
偕楽園に行こうとしてナビで案内されてたどり着いたのが夕方で、どこを見ても偕楽園らしき場所は見えず、なんだか工事をしている様子であきらめて戻る途中だいぶ離れたところに偕楽園がありました。無料はありがいけど歩くのは結構な距離がありそうです。
他の駐車場は梅祭りの時期は500円ですが、こちらは無料で停められます。
ホテル出て今10時半、大洗フェリー🚢迄 半日 何処に行くかmapやガイドで検討中。
砂利です。トイレと自販機もあります。便利です。
梅祭り開催中でも無料の駐車場。
名前 |
千波湖中央北駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-244-2888 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

車での一人旅早朝の無料駐車場に駐車して付近散策。