武豊町の天然醸造、豆味噌の魅力。
中定商店の特徴
愛知県知多半島の伝統的な味噌・たまり醤油を製造する専門店です。
大正5年に建てられた塩蔵内で昔の醸造用具を見学できます。
豆麹や多彩な商品を揃え、イベント時の味見も楽しめる場所です。
愛知県知多半島は醸造の歴史が古く、武豊町にも中定商店がある。国産大豆にこだわり味噌、しょうゆなどの調味料を販売。工事に隣接した場所に直売所がある。伝統を守り頑張って続けてください🙇
2024/2/22 豆味噌を作ろうと通販を調べ、初めてこちらで豆麹を注文しました。明日、届くとメールを頂きましたが、カビを生やさないコツまで教えて下さいました♡こんなご親切な方々が作る麹はきっと素晴らしく善い菌に違いありません✴︎✳︎とても楽しみです♪2024/2/23 豆麹が頂きました♡2.5㌔の豆麹、2㌔の北海道産大豆、1㌔の沖縄産海塩を混ぜ、常滑焼きの壺に仕込みました🎶教えて頂いた重し用の安い塩を買い忘れましたが、塩蓋をしっかり振ってから重しをしました。2024/6/26 久しぶりに瓶を開けてみたら、たまりがしっかり上がって黴が生えていませんでした!その前に仕込んだ米味噌はプラスティック樽で仕込んだせいか青黴白黴黒黴に覆われていた…常滑焼きの味噌瓶だとたまりが上がるので黴が生えません。さすが!
醤油、甘味噌など美味しいです。
味噌や醤油が売っているのでいい店です。ちょっと体験があるのでいいですよ!
こちらのお味噌が一番好きです!
伝統的なお味噌を中心に多彩な商品が販売されてます。甘酒の素も販売されてます。
国産大豆と塩を原料に杉桶を使った天然醸造で「味噌」「たまり醤油」を製造・販売しています。
イベントをされて見えるときにお伺いして、たまりを購入何種類もあるので、味見させてもらい、一番好きなものが選べました。
お願いすれば蔵の中を案内して、お味噌の知識を教えてくれる。御味噌汁の試飲、お味噌の試食、たまり醤油の試食などもある。
名前 |
中定商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-72-0030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

町内イベント集団 たまり で行きました。140年以上前からやってて6代目のお父さまが後継者探し中?それはさておき、道の駅やJAで売ってる 宝山 丸大豆たまり600円見かけたどうぞ!お刺身とのつきあい方が変わるかも❗