オレンジフェリーで味わう、自家製カッサータのひとと...
オレンジフェリー 東予港行き 乗船待ち駐車場の特徴
オレンジフェリー内のレストランでは、充実したお食事が楽しめます。
自家製スイーツのカッサータは、食べ応えがあり特におすすめです。
田舎に帰って来たような、雰囲気のいい港が魅力的です。
今回で2回目の利用です。愛媛観光で東予港~大阪南港便ですが何より有難いのは今治市~東予港⚓までの無料連絡バス🚌利用出来て嬉しいせとうちバス運転手にも感謝予約も電話しましたが対応も,とても良かったですm(_ _)m東予港ターミナル受付の方も親切な対応でした。船内は,本当に綺麗ですね。( ^ω^)お風呂も気持ち良いですね。シャワー🚿室も完備してます。デラックスシングルにしましたがとても快適でした窓の眺めも良かったです。船内食事も焼き肉定食は売り切れなので🍛カレーを頂きました。大阪南港到着後,船内休憩出来て助かりますm(_ _)m⏰800以内船の旅は,思い出成りますね有難い航路です,本当にありがとうございましたm(_ _)m
■ オレンジフェリーのレストラン🛳💛🧡オレンジフェリー内にあるレストラン ˎˊ˗...𓌉◯𓇋 お食事は充実 ˎˊ˗.カフェテリア方式でおぼんを持ってお好みの一品を取って行くスタイル𓂑𓌈🧺❤️...お部屋への🥡テイクアウトも可能なんだとか ˎˊ˗...この日は既に晩御飯を食べていたので𓇥デザートと𓎯ドリンクのみで◌𓈒𓐍.◉カッサータ▶自家製スイーツで🧀チーズと生クリーム🥛のアイスケーキ🍨中にはナッツやドライフルーツ🫐が混ぜ込まれています◌𓈒𓐍食べ応えあり◌𓈒𓐍.◉愛媛宇和ゴールド クラフトチューハイ▶甘さ控えめでさっぱり系🍊 ˎˊ˗...夫婦でのんびり時間を過ごしてこの後は大浴場へ行きましたとさ♨️🫧...
誘導員さんが親切に案内してくれます。
瀬戸内方面に出張する機会が多いため、車での移動と前泊代わりによく利用しています。出航時刻は22:00ですが、20:00から乗船できるので、目的地到着が朝6:00で航海時間が8時間とゆっくり睡眠が取れないのを補ってくれるので助かってます。(下船を1時間延長できる滞船にすれば更にゆっくりできますが、利用者が多いと使えませんのでご注意を)特にデラックスシングルの個室が快適で、船内用のスリッパに浴衣にタオルと歯ブラシもあり、洗面台に広いテーブルやロッカーも使い勝手が良く、窓からの景色も眺められてお勧めです。大浴場もキレイで、利用時間によるのでしょうがあまり混んでいた事がなく、普段は乗船して直ぐに入浴して浴衣で過ごし、朝風呂でサッパリしてから下船しています。因みにいまの船になってからはレストランを利用せずに個室で持ち込んだ弁当や缶ビールをテレビを観ながらゆったりと味わってます。
南港から東予間を利用します。新造船はとても綺麗で快適です。出航時間も割と遅めの2200で、仕事からの帰りでも十分間に合うので助かりますが、朝は0600に東予港に着くので(0800までは待機可能)、時間がもったいないので逆に余裕がないです。夕食は、食堂の鯛飯が美味しいのでいつも頼みますが、いつ食べても飽きません。お風呂も広くて綺麗で快適です。部屋はテレビも見れて一人でのびのび過ごせる、デラックスシングルが気に入ってます。
田舎に帰って来たような雰囲気のいい港です。周りの海鮮店も、激うまです。
地上係員及び船員の方の姿勢が大変良かったです。船も新造船になり快適でした。ただレストランの味、値段、種類は昔の方が格段に良かったです。
従業員の応対 施設の内容 ともにいいね。
名前 |
オレンジフェリー 東予港行き 乗船待ち駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6612-1811 |
住所 |
〒559-0032 大阪府大阪市住之江区南港南2丁目2−24 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今年で8回目のしまなみ海道走破。初めの楽しみはフェリーでの旅。ぜひ、レストランに行って下さい。特に鯛料理は絶品です。愛媛ではこれが当たり前なんでしょうか?ここはケチらず、鯛のカブト焼き、鯛めしを。いや、カツカレーもそんじょそこらとは味が違います。船旅の旅情も相まって美味しく、楽しい旅の始まりです。