新潟唯一の鳥カフェで癒し体験。
バードカフェとりん家の特徴
新潟唯一の鳥カフェで、可愛い鳥たちと触れ合える癒しの場所です。
食事メニューはカレーランチのみで、美味しい料理を楽しみながらリラックスできます。
鳥好きにはたまらない、インコやフィンチと過ごせる特別なカフェです。
先週初めて伺いました。常連さんが多いようで、皆さん飼われている鳥ちゃんを連れてきており、少し肩身が狭いかも…と思っていたら、うちの子で良ければ触りますか?と親切にしていただきました。店員さんにも遠慮せずに聞いてみたら、どんどん色んな鳥さんを触らせていただいて、幸せな時間でした😆
食事がとにかく美味しくってかわいい♡鳥さんたちも人懐っこい上に店主の方がとても詳しく教えてくれます!また、飲食代以外の入場料などもかからない上に、『この子はうちだと4万円だけど他だと16万円くらいするかも…』とお話しされていた子たちが、他の鳥カフェで本当に16万円で販売されていたので、とても良心的な値段だと感じました。お店も非常に居心地のいい空間なのでまたぜひ行きたいです!
小鳥たちと触れ合うなんて滅多にない機会なので来店!結果……めちゃめちゃ可愛い!子どもたちもキャッキャッ❤えっ?!鳥さんたちはこんなに人懐っこいん!!っておもいます。めっちゃ癒しです。カフェなのでもちろん甘ぁーいものもありますし、☕美味しかったです。癒やしを求め来店してみては!ちなみに生き物なので衛生面が気になる方は…。
私にとって、一番の癒やし場所になっています。毎月、二回は通っています。めちゃくちゃ、小鳥達に癒やされます。お陰で、今飼っているウロコインコ(さんちゃん)と出会うことが出来ました。また、鳥好きの人達とも仲良くなり、友達も出来ました。とりん家がなかったら、私自身どうなっていたか、分かりません(笑)それだけ、癒やしの場所です。
鳥さんとふれあえる最高のカフェです。オーダーはゆっくり出てきますが、その分鳥さんと癒やしの時間がとれます。オーナーさんは鳥さんの育児相談に乗ってくださったり、連れて行った我が家の鳥さんを可愛がってくださったり、とても優しい方です。
賑やかな鳥さん達を眺めながらケーキとドリンクを頂きました。オーナーさんも優しく、ほっこりした雰囲気です。ふれあいコースは、鳥が頭上に来たり、手に乗ったりして餌をあげられます!力が強いので、何箇所か切傷を作ってしまいましたが、鳥好きさんなら大丈夫です🙆🏻♀️
人懐こい鳥さん達と、穏やかで気さくなオーナーさんにいつも癒やされます。店内の鳥さんを気軽に出してくれて手に乗せたり抱っこさせてくれます。有料のふれあいコーナーもあり、中型インコさんたちにオヤツをあげながらふれあえます。
お店の方は感じが良くて鳥たちもかわいいですこのお店が大好きです。
オーナーさんが優しいのでとても居心地が良いです。鳥の飼育相談もしてくれますケーキは毎回変わるので、選ぶのにとても悩みます。
名前 |
バードカフェとりん家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9995-4907 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

新潟唯一の鳥カフェです。店主の方が1人で経営されているため、フードの提供に時間がかかりますが、ドリンクの量は多いしケーキやフードのクオリティは高いかなと思います。ふれあいルーム以外でも飲食スペースに置かれているケージの中の鳥を定期的に放鳥されているため、大手の鳥カフェと比べてよく言えば鳥との距離が近く、悪く言えば不衛生感があります。また、個人的に気になったのが店の出入り口と飲食スペースの間を隔てるものがないため、客が出入り口のドアを開けた際に飲食スペースを放鳥中の鳥がうっかりロストすることがないかと心配になりました。良くも悪くも個人経営故の緩さがあるなと思いました。大手の鳥カフェのように、お金を払わないと触れ合えない、飲食スペースではガラス越しで鳥を見るだけという感じではないので、人によって合う合わないが顕著かなあという印象です。厳しい意見ですみません。