古民家で楽しむ、スッキリ珈琲のひととき✨
珈琲焙煎所 豆Lab.の特徴
総社の旧商店街に佇む、町家を改装したコーヒー屋さんです。
自家焙煎の豆を使用した、スッキリとしたコーヒーが楽しめます。
丁寧な接客で豆の挽き具合を調整してくれる、親切なスタッフが常駐しています。
1杯300円とっても良心的で、店員さんも気さくです。メニューに載ってないレモンコーヒーは350円アイスコーヒーに凍らせた輪切りのレモンが1枚入っていました。 アイスティーのようなお味で美味しかったです。駐車場は徒歩2分位の月極駐車場に2台。店内はカウンター1席と、2人掛けテーブル席が2つ。
総社の旧商店街の病院だった町家を改装したコーヒー屋さん。1杯から入れてくれる。お店は狭いので立呑状態だが、1杯が300円で飲むことが出来る💖絶えず、10種類位の豆を置いてある☕
コーヒーに関する事を親切丁寧に教えてくれます👍豆を買うと、コーヒー一杯無料でした🙏
テイクアウトして、自宅で飲みました。美味しかった👍
とても良心的で、店内の雰囲気も良くてまた行きたいです。コーヒーは、総社みのりを買いました。美味しくて飲みやすい❣️
米屋→診療所→珈琲屋と変遷を重ねる古民家で珈琲をいただく幸せ🍀
古民家を改装した造りで植物も多く暖かみあります😊最近ミルを買ったので、挽く前の豆を購入したところ、挽き具合のサンプルを下さるなど、丁寧な接客で良かったです✨パン屋巡り等総社に来た時にはまた立ち寄りたいたいお店です☕️
何種類かの豆を自家焙煎。好みに合わせてコーヒーを入れてくれます😃中で飲むのは4人は座れますがエアコンはありません。ドアは開けっ放し。駐車場は離れた所に二台はとめられます。9月からは共同駐車場として6台🆗になります。
レトロな商店街の中に、レトロな雰囲気のコーヒーショップが!去年オープンしたばかりのコーヒー豆専門店☕お店で扱われている豆は、生産から流通までの流れがはっきりと分かる信頼のできるバイヤーからのものだけを取り扱っているそうです✨毎日午前中に焙煎をしているそうで、新鮮な豆の香りがたまりません!駐車場も2台停められるようになっており、営業時間は13:00~18:00☕古民家改築の雰囲気も味のひとつになっているので、総社の商店街に行ったさいには立ち寄ってほしい場所です😊
名前 |
珈琲焙煎所 豆Lab. |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-34-2096 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

テイクアウトで利用しました。コーヒーは豆を選ぶことができるので、その日の気分や好みでお好きな味を選べます。お店で販売されているクッキーもなかなかのお味です。