足柄峠で味わう、絶品プリンとシュークリーム。
ふくらんの特徴
甘さを抑えたクリームと堅焼きシューの相性が絶妙です。
季節限定のシュークリームや、卵にこだわったプリンも取り扱っています。
福祉施設の人たちが手掛けるこだわりのプリンが絶品です。
甘さ押さえた素材を生かしたクリームと、カスタードの堅焼きシューが、…相性抜群です🎵
20220530帰れマンデーで放送。とても美味しそうなプリンを食べてました。神奈川県民としては行ってみたい。20221015、足柄茶ダブルシューを購入して丹沢ダムで美味しく食べました。
毎年出る父の日セットがお買い得なので買ってしまいます。プリン2種類とシュークリームがついて500円。シュークリームは注文後クリームを詰めてくれるので皮もサクサクです。あとクッキーがおすすめです。バターの香りがしておいしいですし常温可能なのもポイントが高いです。シフォンケーキも試してみたいです。駐車場も5台ほどのスペースで並列で停められるので街中にある店のように気遣わなくていいところも良いですね。スタンプカードあります。
ダブルシュークリーム(シークヮーサー)と卵にこだわったプリン、薫る野プリンを購入。シークヮーサーのシュークリームはクリームがさっぱりしてて美味しい!いくらでも食べられそう。卵にこだわったプリンは少し硬めで甘さ控えめ、とても好みのプリンでした!卵、牛乳、砂糖だけのシンプルな硬めプリンが好きな方には絶対オススメのプリンです。一気に3個くらい食べたい(笑)対して、薫る野プリンはとろとろの柔らかいプリン。一般的な生クリーム系のとろとろプリンは個人的にあまり好みではないのですが、こちらは甘さ控えめで牛乳と卵の風味が良く、予想外にとても美味しかったです!前回購入した抹茶のダブルシュークリームも抹茶の風味が絶妙で美味しかった。また行きます。
シュー生地はやや硬めです。ダブルクリームをはじめ、シークヮーサー、ラズベリー等もあります。プリン🍮も有名の1つです。
ノーマルシュークリームは少し小さいのでものたりない。クリームは濃厚だけど甘さ控えめで食べやすい。生地はごそごそ系だけどパリッというわけではない。抹茶はカスタードクリームとのマッチングがよくておいしかった。
とっても美味しい、プリンとシュークリームのお店!プリンだけでも何種類もあって、今回はどれにしようかな〜と贅沢な悩みを抱えてしまいます。笑シュークリームはスタンダードなものと、季節限定のものが出るのですが、8月9月でブルーベリーとほうじ茶クリームを食べましたが、どちらも美味しかったです!!また、シュークリームの皮を使ったラスクも販売されていてそれも次の日のおやつにするのにもってこいなので一緒に買っています。店内も清潔感があり、可愛らしい内装です。また、大雄山駅前の小田原百貨店でもプリンとシュークリームが買えるのでたまにそちらでも買っているくらいリピート中です!・12月限定のイチゴと珈琲の写真も追加します。どちらも美味しいです!
働いている人達の努力で、どれを食べても大変美味しいです。
何度も買っています。シュークリームが絶品。
名前 |
ふくらん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-74-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

足柄峠に向かう途中にあり寄ってみました。プリンと悩みましたが、シュークリームを頂きました。生地がしっかりしたのが好みの私には最高でした!次はプリンと違う種類のシュークリームにしよっと。